わくわくニュースフラッシュ

ニュースに関する5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ: ジャニーズ問題



    (出典 dol.ismcdn.jp)



    (出典 images.www.kochinews.co.jp)



    (出典 www.nikkansports.com)



    1 ネギうどん ★ :2024/12/08(日) 12:38:50.79 ID:T7uE9q4L9
    視聴率の下落傾向に歯止めが掛からないNHK紅白歌合戦の起爆剤として期待されていた旧ジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAINMENT/以下、スタート社)所属タレントは昨年に引き続き出演しない。

    状況的にスタート社側のボイコットとも取れる舞台裏。今後、NHKとの全面抗争に発展する可能性も秘めている。

    NHKは、故・ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、出演を見送っていたスタート社所属タレントについて、紅白歌合戦への起用を判断するためのギリギリのタイミングとなる10月に出演依頼を再開することを発表した。

    しかし、スタート社はこれを受け入れなかった。

    スタート社に振られた形のNHKだが、背景に何があったのか。

    (略)

    一転して「NHKは信用できない」

    しかし、その4日後の10月20日に放映されたNHKスペシャル『ジャニー喜多川“アイドル帝国”の実像』により、雪解けムードは一変する。

    ジャニー喜多川氏のアメリカ時代の知人や、旧ジャニーズ事務所の元社員、元所属タレント、テレビ局関係者などが出演し、旧ジャニーズ事務所の問題点を改めて深くえぐり出したのだ。

    番組内では、旧ジャニーズ事務所のグループに所属し、性加害を告発したメンバー(故人)の姉がSMILE-UPの補償本部長とやり取りした際、本部長が「本を書かれて会社としては、すごくつらい目に遭った」「心の底からおわびができない」と発言した音声を紹介、SMILE-UP.は補償本部長の解任に踏み切らざるを得なかった。

    スタート社の関係者からは、NHKが契約再開という事実上の問題終結宣言をする一方で、旧ジャニーズ事務所を徹底的に叩く番組を放映する行為に反発の声が上がった。

    「いまだに反省していないとも取れる内容に、多くのマネジャーや所属タレントが一斉に反発した。右手で握手しながら、左手で殴りつけてくるような行為で、スタート社内には『NHKは信用できない』『NHKへの出演に不安を感じる』といった声が渦巻いていると聞いている」(芸能関係者)

    スタート社経営陣は、現場の反発に抗しきれなかったとみられ、紅白歌合戦への所属タレント出演を見送ったようだ。


    さらに衰退しそうな旧ジャニーズ帝国

    もちろん、NHK側にも見解はある。

    NHKスペシャルについては、旧ジャニーズ事務所問題の禊が済んだことを世間に受け入れてもらうための免罪符と捉えていたフシがある。

    続きはソースで
    https://weekly-jitsuwa.jp/archives/20071

    【『紅白歌合戦』“ボイコット”で、NHKと旧ジャニーズの全面抗争が勃発か】の続きを読む



    (出典 jprime.ismcdn.jp)



    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/12/03(火) 08:50:09.37 ID:WY7ri78p9
    2024.12.03

    東山紀之が復帰!?

    最近、テレビ業界で飛び交っているのが芸能界を引退した東山紀之氏(58歳)の復帰話だ。旧ジャニーズタレントが所属する「STARTO ENTERTAINMENT」(以下・スタート社)には、一部のテレビ局から非公式でオファーも来ているという。

    「NHKや時代劇専門チャンネルなどからの打診と言われています。まだ企画書の段階ではなく、あくまでも口頭レベルのようです」(民放キー局幹部)

    現在、東山氏はジャニー喜多川氏が起こした性加害事件の補償業務を専門に担う「SMILE-UP.」の社長を務める。同社は、11月15日時点で補償対象者541名のうち、525名(約97%)に補償金支払いを終えたことを公表。補償金支払いだけですべてが片付くわけではないが、ひと段落ということで今回の東山復帰話が出てきたわけだ。

    復帰の可能性は…

    実はスタート社内部からも復帰を願う声は高まっているという。

    「現状は、スタート社がテレビ局に頭を下げて仕事をもらっている。会社としては、各局に太いパイプがある東山氏に調整役を担って欲しいんでしょう。しかし、肝心の東山氏本人の意向はいまのところ伝わってきていない。決意の引退だっただけに、すぐに復帰はなさそうですが……」(同前)

    報道番組の取材に応じる、といった形から始めるという説も出ている。

    https://gendai.media/articles/-/142380

    【東山紀之氏の復帰説とは?テレビ業界の裏側を探る】の続きを読む



    (出典 jprime.ismcdn.jp)



    (出典 static.tokyo-np.co.jp)



    (出典 jprime.ismcdn.jp)



    1 おっさん友の会 ★ :2024/11/30(土) 17:38:03.98 ID:x06yTRD99
    11月29日、「SMILE-UP.」が公式HPで故・ジャニー喜多川氏による性加害問題の補償状況を発表した。



    「同社は、性被害者の補償・救済を行うことを目的に設立されてから約1年を迎えました。現時点までに、1007名が補償申告をしています。そのなかから、連絡が取れない237名を除いた770名のうち、補償対象となったのが544名。在籍が確認できず対象外となったのが214名です。

    そして、97%におよぶ528名に補償金が支払われました。被害状況によって補償額は変動しますが、『ジャニーズ性加害問題当事者の会』(解散済み)の元副代表・石丸志門氏に同社が最初に提示したのは1800万円だと言われています。



     しかし、ご本人が要求したのは18億円。双方の主張額がかけ離れていることから、SMILE-UP.社が石丸氏を訴えるといった例外もありますが、約1年で97%という数字は適切に補償が進んでいると考えても良いと思います」(芸能記者)

    X上では、補償された人数に注目が集まっていた。

    《児童性虐待が常態化した異常な環境に長年晒された彼らの認知を正すケアも重要な被害者補償だと思います》

    《泣き寝入りしている被害者は数千人単位かもしれない。ジャニー喜多川が立場を利用して未成年に行ったわいせつ行為は*でも許されない。金の問題ではない》

    《人数がスゴくてビビる》

    続きはSmartFLASH 最終更新日:2024.11.30 17:30
    https://smart-flash.jp/entame/319418/1/1/

    【ジャニ—喜多川性加害「528名に支払い」SMILE-UP.設立から1年…補償すればするほど浮彫になる深刻被害というジレンマ】の続きを読む

    このページのトップヘ