わくわくニュースフラッシュ

ニュースに関する5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ: 車 バイク



    (出典 webcg.ismcdn.jp)



    (出典 asset.watch.impress.co.jp)



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/09/21(木) 19:34:43.596ID:qcirbVQm0

    【ホンダが待望の新型アコードを発表!最新のデザインに注目!】の続きを読む



    (出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)



    1 尺アジ ★ :2023/09/21(木) 22:41:43.27 ID:JJmu3I3i9
     信号待ちなどでクルマが停止したときに、エンジンを停止させる「アイドリングストップ」。停止中の燃料消費を抑えることで燃費を改善(=排出されるCO2を削減)するという低燃費技術だが、昨今はその効果に対して疑問視する声も多く、実際トヨタは、ガソリン車のアイドリングストップ機能を順次廃止している。
     そうはいってもすでにアイドリングストップが搭載されているクルマなら、多少でも燃費が改善するのだからお得でしょ?? と思うところだが、トータルで考えれば、アイドリングストップ非搭載車と比較して、決してお得とはいえない。

    トヨタは「今後も採用しない方針」

     まず最初に、本稿で取り上げていくのは、純ガソリンエンジン車のアイドリングストップ機構であり、ハイブリッド車に搭載されるアイドリングストップ機構ではないことを、お伝えしておく。
     トヨタは、アイドリングストップをいち早く採用してきたメーカーだが、冒頭で紹介した通り、一部のガソリン車において、アイドリングストップ機構の搭載を廃止している。たとえば、カローラ1.8Lガソリン車(2018年デビュー)、RAV4 2.0Lガソリン車(2018年)、ヤリス1.5Lガソリン車(2020年)、ハリアー2.0Lガソリン車(2020年)などだ。2018年以降に登場したトヨタ製の純ガソリン車から外すようになったようで、2018年以前に登場したカローラフィルダーや、ライズ、ルーミーといったOEM車には、いまだにアイドリングストップが搭載されている。
     この理由について、トヨタ広報担当に取材したところ、「(燃費やCO2といった環境性能で)充分に競合性があることと、アイドリングストップ搭載車であっても、ユーザーが機能を停止させているケースが多い。」とし、「(ガソリン車へのアイドリングストップ機構搭載は)今後も採用しない方向で進めている」としていた。
     ただ他メーカーでは、いまも(ガソリン車に)アイドリングストップを搭載しているケースが多い。たとえば日産はセレナ、ルークス、デイズ、NV200バネットなど、ホンダはNシリーズ全種、ステップワゴン、フリード、VEZEL、シビックなど、スバルは最新のレヴォーグレイバックまで全て、などだ。わずかであっても、アイドリングストップによるCO2削減効果に期待したい、という考えなのだろう。ただし、スカイライン3LターボやZR-V、三菱のガソリン車(デリカD:5やエクリプスクロス等)など、アイドリングストップが付いていない車種もあるにはある。

    ※続きは以下ソースをご確認下さい

    2023年9月21日
    ベストカーWEB

    https://bestcarweb.jp/feature/column/704473

    【アイドリングストップは効果ない?トヨタは「今後も採用しない方針」】の続きを読む



    (出典 response.jp)



    (出典 webcg.ismcdn.jp)



    (出典 cdn-webcartop.com)



    1 パルヴルアーキュラ(東京都) [ヌコ] :2023/08/08(火) 17:22:48.81 ID:FuE7ZhbP0● BE:837857943-PLT(17930)
    sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
    日産自動車は8日、高級セダン「スカイライン」をベースにしたスポーツカー「スカイライン NISMO」を9月上旬に発売すると発表した。
    高出力の専用エンジンとレーシングで培った空力技術を導入し、走行性能を高めた。
    1000台限定で、シフトレバーのそばにシリアルナンバーを施す。外装では、車体の下部を一周するように施した赤のラインと、
    赤と白の「GT」復刻エンブレムが特徴だ。


    (出典 news.biglobe.ne.jp)

    日産自動車が発売する「スカイライン NISMO」(8日、横浜市の日産本社で)

    https://news.biglobe.ne.jp/economy/0808/ym_230808_9932061543.html

    【420馬力、スカイラインNISMO、9月発売 赤と白の「GT」エンブレムを復刻】の続きを読む

    このページのトップヘ