わくわくニュースフラッシュ

ニュースに関する5chやTwitterの声をまとめています。

    カテゴリ: 生活



    (出典 mezamashi.ismcdn.jp)



    (出典 mezamashi.ismcdn.jp)



    1 シャチ ★ :2025/06/12(木) 14:43:46.19 ID:30Zg8VT99
     福岡市教育委員会は、市立小中学校で提供する給食の献立について、外部有識者を交えた検討会を設けて改善を図る方針を決めた。主菜の唐揚げが一つだけだった市立小の給食写真がSNSに投稿され、「粗末だ」「育ち盛りなのに」といった批判が相次いでいた。

     市教委は「食育」の専門家や飲食業界で活躍する人材などの中から選ぶ方向で調整している。検討会では献立を充実させるためのアイデアを募り、見栄えだけでなく、地元産食材を取り入れた「地産地消型メニュー」の採用も目指す。

     高島宗一郎市長は11日、読売新聞の取材に対し、市の給食予算の増額を図っていく方針を示した上で、「『効率よく栄養を』という給食の既成概念から離れ、『食べたいと思う食事』を提供しているプロの視点を入れたい」などと述べた。

     問題の給食は4月に出されたもので、唐揚げ一つのほかはご飯にみそ汁、牛乳だった。市教委は必要な栄養は確保されているとしつつ、「器が大きいため、相対的に小さく見えてしまった。見た目も考えないといけなかった」としている。

     学校給食を巡っては、近年の物価高に伴って原材料費が高騰。市教委によると、今年度は1食当たり289・47円で、10年前の2015年度(243・15円)と比べて約2割増となっている。一方、保護者から徴収する給食費は小学校で月額4200円、中学校で同5000円。この10年は据え置かれ、市は公費負担を増やして対応している。今年度の補填(ほてん)額は、3年前の約3倍となる約12億円に達した。

     市は独自施策として、今年の2学期以降、市立小中で給食費を無償化することにしており、高島市長は「ピンチをチャンスに変え、子どもたちが楽しみにしてくれる給食にしていきたい」と語った。

    6/12(木) 6:37配信 読売新聞オンライン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/88cec21f35376618e74ec0ef9a41643e834c288d
    画像
    https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250612-OYT1I50045/?from=yhd
    ★1 2025/06/12(木) 08:09:29.76
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749698723/

    【「器が大きく、相対的に小さく見えてしまった」 小学校の給食の主菜が唐揚げ一つだけ 市教委が釈明】の続きを読む



    (出典 www.news-postseven.com)



    (出典 www.news-postseven.com)



    (出典 www.news-postseven.com)



    1 ぐれ ★ :2025/06/12(木) 08:35:11.56 ID:E3FdZLy79
    ※2025.06.12 06:58  NEWSポストセブン

     大手ラーメンチェーン店「来来亭」は6月10日、浜松幸店を無期限で臨時休業すると発表した。休業の理由について、公式HPで「異物混入の事実が発覚した」と公表している。休業が決まった翌日、対応に追われていた店長は、NEWSポストセブンの取材に約1時間応じ、丁寧に経緯を説明した。【前後編の前編】

     飲食業に詳しいライターが解説する。

    「騒動の発端は、6月9日の深夜3時ごろ、Xに投稿された1本の動画でした。動画には、提供されたと思われるラーメンのチャーシューの上を、虫のようなものが数匹這って移動している様子が映されており、投稿主は〈昨日来来亭でラーメンを食べようとしたらウジ虫が…お気に入りの店だったので残念です〉とコメントしました。

     投稿主はその後、〈状況審査と原因調査してくれると連絡をもらいました。審査が完了するまで非表示にしてくださいとの事なので動画は削除しておきます〉と投稿し、当該の投稿を削除しています」

    続きは↓
    https://www.news-postseven.com/archives/20250612_2046298.html?DETAIL
    後編
    https://www.news-postseven.com/archives/20250612_2046297.html?DETAIL
    関連スレ
    ラーメンチェーン店「来来亭」で異物混入疑惑が浮上【事実確認への同社回答】 [少考さん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749531056/

    【“ウジ虫混入ラーメン”が物議の来来亭、店主が明かした“当日の対応”「店舗内の目視では、虫は確認できなかった」】の続きを読む



    (出典 www.gourmetbiz.net)



    1 おっさん友の会 ★ :2025/05/06(火) 09:39:51.59 ID:WeDloLp29
    神楽坂五〇番あんまん 80gx3において、「肉まん」が混入していたため、自主回収が行われていることがわかりました。

    合わせて、「肉まん」に「あんまん」が混入している可能性もあるため、「肉まん」も回収対象となっています。

    「あんまん」の中に入っている「肉まん」を誤って喫食した場合のみ、「大豆」および「ごま」のアレルギーを持つ人に健康被害が及ぶ可能性があります。

    連絡先はソースで
    2025/04/30 12:13
    Gourmet Biz-グルメビズ-
    https://www.gourmetbiz.net/208239/

    【自主回収、「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり】の続きを読む

    このページのトップヘ