(出典 encount.press)



(出典 fqmagazine.jp)



(出典 www.thaich.net)



1 muffin ★ :2025/07/01(火) 13:18:27.93 ID:Qsh8wXfZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/85aa7b0a2fb8ea76731b1a2ebfce4534648dc654
7/1(火) 8:53

たつき氏自身も7月5日を特定した災害予知を否定したが、不安は消えない。日本に生きる以上、地震は常に身近な脅威だ。だからこそ「噂に踊らされるのではなく、防災意識を高めておくべきだ」と語るのは元放送作家の鈴木おさむ氏。7月5日は東京を離れ、ご子息と共に旅行に行くという鈴木氏だが、その真意とは(以下、鈴木氏による寄稿)。
(中略)

今回の7月5日騒動を「噓に決まってるだろ」と一蹴する人もいるが、そわそわしている人もいる。その一人が僕だ。7月4日は金曜日で5日は土曜日。7月5日、妻は仕事で海外に行っている。僕は息子と2人だ。この噂を信じるかどうかというよりも、そわそわしたまま東京にいるのが嫌だから、息子と2人で旅行に行くことにした。

ちなみに、僕が出演しているテレビ番組でこのことを取り上げてもらおうかと思ったが、直前で局からNGが出た。振り回される人が増えてしまう可能性があるとのこと。プロデューサーは「残念です」と言った後、「実は私も4日から家族で旅行に行くことにしてるんです」と付け加えた。

ビビりすぎてると思う人もいるかもしれないが、7月の噂がどうであれ、日本に住んでいる以上、僕は地震や災害に関してはビビりながら生きていたいなと思う。

全文はソースをご覧ください




32 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:30:20.70 ID:J0tDti2r0
>>1
めちゃくちゃ信じてるじゃん

50 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:37:22.67 ID:hXaThBqo0
>>1
>日本に住んでいる以上、僕は地震や災害に関してはビビりながら生きていたいなと思う。

一生旅に出てろ

3 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:19:53.54 ID:RU3xBUYv0
5日は池袋で呑み会ですけんども

10 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:21:47.05 ID:wheNP4Oe0
>>3
奇遇だな
俺もだ

5 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:20:40.32 ID:uCzF8rgq0
これ、何も起こらなかったら言い出した人が何か訴えられたりするの?

70 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:44:00.09 ID:X68ErHES0
>>5
イタリアで学者が訴えられたかなんかのニュースがあった気がする

しかし近所のホムセンとドラッグストアの水ケースが売り切れだったわ。これ関連だと思うなぁ

16 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:23:08.69 ID:sDve5SoQ0
東日本大震災の3倍の高さの津波ねぇ
却って東京の都心部の方が安全じゃない?避難先になる高層ビルがたくさんあるんだから

59 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:40:19.38 ID:WkzhFYG/0
>>16
その3倍の津波クラスなら近隣の国も結構な被害になるだろ?

18 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:23:56.28 ID:73NuRPIy0
群馬こいよ!暑い以外天災喰らわないと思うぞ

24 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:25:45.61 ID:BsEzUwvm0
>>18
グンマーが津波被害受けてたら
関東平野は全滅やなw

19 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:24:21.92 ID:0o/h0f710
19999年でもバカが大勢居たよ

今まで当たった予言なんか無いだろうが
それなのに信じるバカって脳に障害が有るレベル

22 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:25:03.39 ID:BsEzUwvm0
>>19
未来人さんこんにちは😃

27 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:27:49.48 ID:q0xCNDpV0
>>19
19999年という未来にも相変わらずバカっているんやね

43 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:33:01.32 ID:sDve5SoQ0
>>19
誰にも知られてない人が当てたと言い出すんだよな、しかも名前を名乗らないしこの人が当てたと言い出す人は誰にも知られたくないから名前を伏せてると言い出す

その人がそもそも存在してなかった、仮にいたとしても「自分は予言者に近い特別で選ばれた存在」とアピりたいだけ

26 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:26:03.40 ID:t3LxTE2S0
トカラ列島の震度5弱があったよね
あの漫画家のおばあちゃんが言ってる場所と近いよね
大きいの来るかもよ

33 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:30:39.16 ID:0o/h0f710
>>26
バーカw

45 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:34:48.06 ID:wtBjtDh/0
そういや識者が5日になんかあっても偶然
予言はまったく関係ないとバッサリ

47 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:35:34.33 ID:YXVMoAKj0
>>45
当たり前
明日くるかもしれないし5年後かもしれない

64 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:41:42.12 ID:sDve5SoQ0
>>45
予言でぴったり当てた試しは?
ノストラダムスとかマヤ文明のピラミッドで人類滅亡言い出して全く当たらんかったよな?あの時は計算を間違えてて~と言い訳して新たな日付出しては間違えてたじゃん?
何回計算間違えてんだよ?予言するのはバカしかいねーのか?

66 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:42:37.90 ID:rdalkUHj0
東京出るくらいなら何も変わらん

74 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:45:47.95 ID:WkzhFYG/0
>>66
東京震源でないから被害は少ないと思うんだけど…
3倍津波なら湾岸住人位では?

80 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:46:44.72 ID:H5HkX0mL0
>>66
大震災被害は都市部が一番酷いでしょ
同じ被災するにしても東京にいるよりは最初から別の場所にいたほうがいいだろよ

69 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:43:58.12 ID:7xcJRI6D0
嫁の大島も連れてけよ

82 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:47:35.31 ID:v3Y49gne0
>>69
海外ロケって書いてあるだろ

93 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:51:03.18 ID:VYX5jtzx0
ちなみに噂の発端である予知夢らしきものを見たマンガ家は

「7/5は夢を見た日付で災害の起こる日と言うつもりではなかった」

と明言してる

100 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:54:03.77 ID:QqXxK4x90
>>93
関東のJRの中吊り広告に本の宣伝バンバン打っておいて今さら逃げはねーわ
何もおきんかったら責任取れ!

95 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:52:03.87 ID:Kw65D3Mq0
日本を出るならまだしも、東京を出て行った先(日本国内)の方が被害が大きかったりして

97 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 13:52:48.11 ID:KlLHShrb0
>>95
一泊二日で韓国旅行じゃね?w