1 ぐれ ★ :2025/06/19(木) 10:42:14.37 ID:+Iprf9Vl9
※6/18(水) 19:38配信
FBS福岡放送
自転車の交通違反に対して2026年4月から「青切符」が導入されることが決まり、違反ごとの反則金の額も正式に決定しました。警察庁が事前に意見を募った際、多くの意見が寄せられたのが「歩道の通行禁止」についてでした。どんな場合は、通行が認められるのでしょうか。
■白野寛太記者
「福岡市中央区の六本松交差点です。けさも自転車を利用する人の姿が多く見られます。」
自転車を運転する人の中には。
■白野記者
「イヤホンをつけたまま運転しています。」
イヤホンをつけ、周囲の音が聞こえていない状態で運転してはいけません。こうした自転車の交通違反に対し、2026年4月1日から、反則金を納めれば刑事罰を免れる「青切符」が導入されることになりました。「青切符」の対象は16歳以上で、113種類の交通違反ごとに反則金の額が設定されます。
例えば、「携帯電話のながら運転」は1万2000円。「信号無視」は6000円。「傘差し運転」や「イヤホンをつけて周囲の音が聞こえていない状態での運転」は5000円などとなってます。
警察庁が正式決定の前に国民に対して意見を募ったところ、多くを占めたのが。
■白野記者
「人通りが多い歩道ですが、自転車が走行する様子が確認できます。」
「歩道の通行禁止」についてでした。違反すると6000円の反則金が科されます。
■自転車の人
「特に朝などは車の通行も多いので、自転車用のレーンがあったとしても怖いなと思うところはあります。」
警察庁に寄せられた5926件の意見のうち、「歩道の通行禁止」に関するものは4000件以上ありました。自転車の専用レーンが整備されていない道が多いとして、歩道の通行禁止は時期尚早などとする意見があったということです。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2eabe68e87a4ce3f2bb0c8a5f7c0cf518cd7a5c
※前スレ
【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は? ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750291002/
1 ぐれ ★ 2025/06/19(木) 07:25:45.66
FBS福岡放送
自転車の交通違反に対して2026年4月から「青切符」が導入されることが決まり、違反ごとの反則金の額も正式に決定しました。警察庁が事前に意見を募った際、多くの意見が寄せられたのが「歩道の通行禁止」についてでした。どんな場合は、通行が認められるのでしょうか。
■白野寛太記者
「福岡市中央区の六本松交差点です。けさも自転車を利用する人の姿が多く見られます。」
自転車を運転する人の中には。
■白野記者
「イヤホンをつけたまま運転しています。」
イヤホンをつけ、周囲の音が聞こえていない状態で運転してはいけません。こうした自転車の交通違反に対し、2026年4月1日から、反則金を納めれば刑事罰を免れる「青切符」が導入されることになりました。「青切符」の対象は16歳以上で、113種類の交通違反ごとに反則金の額が設定されます。
例えば、「携帯電話のながら運転」は1万2000円。「信号無視」は6000円。「傘差し運転」や「イヤホンをつけて周囲の音が聞こえていない状態での運転」は5000円などとなってます。
警察庁が正式決定の前に国民に対して意見を募ったところ、多くを占めたのが。
■白野記者
「人通りが多い歩道ですが、自転車が走行する様子が確認できます。」
「歩道の通行禁止」についてでした。違反すると6000円の反則金が科されます。
■自転車の人
「特に朝などは車の通行も多いので、自転車用のレーンがあったとしても怖いなと思うところはあります。」
警察庁に寄せられた5926件の意見のうち、「歩道の通行禁止」に関するものは4000件以上ありました。自転車の専用レーンが整備されていない道が多いとして、歩道の通行禁止は時期尚早などとする意見があったということです。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2eabe68e87a4ce3f2bb0c8a5f7c0cf518cd7a5c
※前スレ
【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は? ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750291002/
1 ぐれ ★ 2025/06/19(木) 07:25:45.66
4 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:43:42.91 ID:P77+kkJu0
>>1
いや歩行者は自転車に歩道走られると怖いんだよ
いや歩行者は自転車に歩道走られると怖いんだよ
13 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:45:20.41 ID:Gx9+qVvO0
>>4
自分も自転車乗ればいいじゃん
自転車も買えない貧乏人の嫉妬で自転車ユーザーの足を引っ張るな!
まじこんなだぞ今
自分も自転車乗ればいいじゃん
自転車も買えない貧乏人の嫉妬で自転車ユーザーの足を引っ張るな!
まじこんなだぞ今
36 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:48:58.98 ID:JnkcwGZz0
>>13
なわけねぇよバーカ
なわけねぇよバーカ
14 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:45:49.69 ID:CglzxlJw0
>>4
いや自転車は四輪車に車道走られると怖いんだよ
いや自転車は四輪車に車道走られると怖いんだよ
31 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:48:39.43 ID:P77+kkJu0
>>14
>>16
「歩」道
日本語読める?
>>16
「歩」道
日本語読める?
16 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:46:37.15 ID:u2MbH+Yt0
>>4
並んで歩くな
急に進行方向を変えるな、変えるなら後ろ確認しろ。
並んで歩くな
急に進行方向を変えるな、変えるなら後ろ確認しろ。
41 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:49:18.98 ID:fALrCEjj0
>>16
自転車の並走は交通違反だけど歩行者が並んで歩くのは交通違反じゃないよ
自転車の並走は交通違反だけど歩行者が並んで歩くのは交通違反じゃないよ
48 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:50:06.83 ID:RX7mgeFy0
>>1
道交法から「原則車道」を削除し
「危険走行」罰金
にした方がシンプルで明快
道交法から「原則車道」を削除し
「危険走行」罰金
にした方がシンプルで明快
52 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:50:48.99 ID:P77+kkJu0
>>1
反則金なんてぬるいだろ。
一発刑務所でいい。
反則金なんてぬるいだろ。
一発刑務所でいい。
11 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:44:41.56 ID:r4BkgHde0
路肩が危険なら車道の真ん中を堂々と走ればいい
警察のお墨付きだ
警察のお墨付きだ
19 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:46:52.19 ID:dn/n57TK0
>>11
残念ながら道交法で左端走りなさいと決まってます
残念ながら道交法で左端走りなさいと決まってます
12 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:44:46.77 ID:u2MbH+Yt0
自転車スレスレで追い越す車が道路交通法違反になりますが。
そいつら捕まえるにはどうしたらいいの。
そいつら捕まえるにはどうしたらいいの。
23 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:47:49.04 ID:qX8N9f2N0
>>12
自転車用後方ドラレコってのがあるからそれを設置して
裁判の証拠採用もされるから大丈夫
自転車用後方ドラレコってのがあるからそれを設置して
裁判の証拠採用もされるから大丈夫
18 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:46:41.01 ID:zUAmLFml0
モペットとか電動スケボーを優先して取り締まれよ
83 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:55:32.42 ID:54cO7vOV0
>>18
ほんそれ
あいつら歩道を猛スピードで走行するわ、一方通行を平気で逆走するわやりたい放題で危険極まりない
そもそもナンバーついてない違法なのが大半で無免許の可能性が高い
ほんそれ
あいつら歩道を猛スピードで走行するわ、一方通行を平気で逆走するわやりたい放題で危険極まりない
そもそもナンバーついてない違法なのが大半で無免許の可能性が高い
27 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:48:14.17 ID:ceAsYfoB0
ようつべでわかりやすい動画ないかなぁ
車道走るしか罰金回避の方法ないんだろ?
車道走るしか罰金回避の方法ないんだろ?
50 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:50:34.82 ID:u2MbH+Yt0
>>27
歩行者専用の歩道なんてめったにないから大丈夫。
歩行者専用の歩道なんてめったにないから大丈夫。
39 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:49:08.70 ID:3t0ISFm00
自転車レーンに自動車が無断駐車しとるけど
あんなことされてたら自転車に乗ってる人は
通るところがないな
あんなことされてたら自転車に乗ってる人は
通るところがないな
96 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:57:08.28 ID:G6VyLCFQ0
>>39
レーンあっても車道走るのも違法ではない
レーンあっても車道走るのも違法ではない
46 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:49:55.06 ID:dn/n57TK0
というか、根本的疑問なんだが、自転車乗りってなんで原付免許取って大手を振って車道を走らないのん?
自転車で車道走って怖い思いするよりはるかに楽だし、年間の維持費も大した事ないし、ありとあらゆる面で楽だと思うんだが…
自転車で車道走って怖い思いするよりはるかに楽だし、年間の維持費も大した事ないし、ありとあらゆる面で楽だと思うんだが…
85 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:56:00.28 ID:u2MbH+Yt0
>>46
原付き50ccなんてルール通り走ってたら遅いから。ちょっと力入れただけで追い抜いちゃう程度だよ。
原付き50ccなんてルール通り走ってたら遅いから。ちょっと力入れただけで追い抜いちゃう程度だよ。
53 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:51:01.73 ID:3/yXNMUN0
前スレで、左折巻き込み防止のための左寄せって言った人
確かにそうだが、車道外側線があってな完全には詰められない
そこに入って来るぞw
確かにそうだが、車道外側線があってな完全には詰められない
そこに入って来るぞw
61 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:52:19.79 ID:dn/n57TK0
>>53
あそこ、タイヤにダメージ食らわせる石とかガラス落ちてることが多いのに、よく走るなぁと思うわ
あそこ、タイヤにダメージ食らわせる石とかガラス落ちてることが多いのに、よく走るなぁと思うわ
97 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:57:08.70 ID:u2MbH+Yt0
>>53
じゃあ車の後ろにチャリ1代ずつ並んで大渋滞起こすか?
じゃあ車の後ろにチャリ1代ずつ並んで大渋滞起こすか?
54 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:51:03.32 ID:/SNKH1TV0
まず車のマナーもっと改善しないとね
違法駐車にスマホ運転飲酒運転未だにおるからね
危なくて仕方ない
違法駐車にスマホ運転飲酒運転未だにおるからね
危なくて仕方ない
58 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:51:59.63 ID:1iW5FDoJ0
>>54
自転車マナーもだろ
自転車マナーもだろ
74 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:53:35.69 ID:BDumneAw0
>>56
駐車車両の死角も多いのによくこんなスピードで走れるな
駐車車両の死角も多いのによくこんなスピードで走れるな
64 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:52:28.82 ID:YsMYuHlA0
自転車レーンの整備が先だろ
80 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:55:04.83 ID:dn/n57TK0
>>64
歩行者の保護のための歩道整備なら必要だと思うが、自転車レーンは要らんわ
車道走行が危険だと思う道なら、降車して歩行者になればいいだけだから、退避先の歩道がない場合は問題だと思うけどね
歩行者の保護のための歩道整備なら必要だと思うが、自転車レーンは要らんわ
車道走行が危険だと思う道なら、降車して歩行者になればいいだけだから、退避先の歩道がない場合は問題だと思うけどね
66 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:52:29.70 ID:9Wix7Guh0
あくまで歩道を走行はするなという決まりであって降りて引いて歩けば良いこと
それが嫌なら初めから自転車で出てくるな
それが嫌なら初めから自転車で出てくるな
73 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:53:29.74 ID:YsMYuHlA0
>>66
お、自家用車も自転車も所有してないんだなw
お、自家用車も自転車も所有してないんだなw
100 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 10:57:35.83 ID:9Wix7Guh0
>>73
関係無い。歩道に来るなら降りろ。
車道で車の邪魔をするな。
嫌なら歩けボンクラ
関係無い。歩道に来るなら降りろ。
車道で車の邪魔をするな。
嫌なら歩けボンクラ
コメント
コメントする