1 少考さん ★ :2025/04/05(土) 12:32:12.75 ID:cH60xd6T9
ADHDの大人の「中身が散らかったバッグ」に共通していること…「荷物が多い」のに必要なものが見つからない「原因」(南 和行) | 現代ビジネス | 講談社
https://gendai.media/articles/-/150361
南 和行
臨床心理士・公認心理師
バッグの中がごちゃごちゃしている人、あなたの周りにもいませんか?
それとも、自分のバッグがいつもパンパンで、必要な物がすぐに見つからず、イライラした経験はありませんか?
バッグの中が整理できない状態は、実は発達障害の一種であるADHD(注意欠如・多動症)に関連していることがあります。
ADHD専門のカウンセリングルーム「すのわ」代表であり、臨床心理士・公認心理師の南和行さんが、ADHDの方に多く見られる「バッグの中が片付かない」問題の背景と、その具体的な対処法について解説します。
ADHDの人の多くが、「バッグの混乱」に悩んでいる
ADHDは、不注意・集中力の持続困難・衝動性などの特性を持つ発達障害です。
この特性が日常の整理整頓やモノの管理に影響を及ぼし、「バッグの中を整える」というごく当たり前の行為さえ、実はとても難しく感じられることがあります。
実際にカウンセリングの現場でも、「バッグの中がごちゃごちゃしていて、探し物ばかりしている」「必要な時に必要なものが見つからない」という悩みは、ADHDの方から非常によく聞かれる問題です。 その中で話される悩みを元に、典型的な架空の事例を紹介し、それに関連するADHDの特性について解説します。その特性に応じた軽減策も紹介します。
朝のつまずきは、バッグの中から
~バッグで毎朝つまずいていた 32歳・営業職・一人暮らしの恵さんのケース~
恵さん(32歳)は営業職として働くキャリアウーマン。ADHDの特性を持ちつつも、明るく社交的で、職場の人間関係にも恵まれていました。
けれど、毎朝の「バッグ問題」が、いつも彼女の一日を台無しにしていました。
「行ってきます」と家を出ようとして、ふと足が止まる。
「あれ、今日提出の資料は…?」「リップと鍵も見つからない」
バッグを開けて探そうとするものの、パンパンに詰まった中身からは、目当てのものがなかなか見つかりません。
昨日買ったばかりのリップは行方不明。鍵も見当たらず、バッグをひっかき回してようやく見つけるころには、書類も気持ちもぐちゃぐちゃに。
気づけば時間が過ぎていて、また遅刻――そんな朝を何度も繰り返していました。
NEXT ▶︎
バッグの中は“混乱の縮図”
https://gendai.media/articles/-/150361?page=2
(略)
※全文はソースで。
https://gendai.media/articles/-/150361
南 和行
臨床心理士・公認心理師
バッグの中がごちゃごちゃしている人、あなたの周りにもいませんか?
それとも、自分のバッグがいつもパンパンで、必要な物がすぐに見つからず、イライラした経験はありませんか?
バッグの中が整理できない状態は、実は発達障害の一種であるADHD(注意欠如・多動症)に関連していることがあります。
ADHD専門のカウンセリングルーム「すのわ」代表であり、臨床心理士・公認心理師の南和行さんが、ADHDの方に多く見られる「バッグの中が片付かない」問題の背景と、その具体的な対処法について解説します。
ADHDの人の多くが、「バッグの混乱」に悩んでいる
ADHDは、不注意・集中力の持続困難・衝動性などの特性を持つ発達障害です。
この特性が日常の整理整頓やモノの管理に影響を及ぼし、「バッグの中を整える」というごく当たり前の行為さえ、実はとても難しく感じられることがあります。
実際にカウンセリングの現場でも、「バッグの中がごちゃごちゃしていて、探し物ばかりしている」「必要な時に必要なものが見つからない」という悩みは、ADHDの方から非常によく聞かれる問題です。 その中で話される悩みを元に、典型的な架空の事例を紹介し、それに関連するADHDの特性について解説します。その特性に応じた軽減策も紹介します。
朝のつまずきは、バッグの中から
~バッグで毎朝つまずいていた 32歳・営業職・一人暮らしの恵さんのケース~
恵さん(32歳)は営業職として働くキャリアウーマン。ADHDの特性を持ちつつも、明るく社交的で、職場の人間関係にも恵まれていました。
けれど、毎朝の「バッグ問題」が、いつも彼女の一日を台無しにしていました。
「行ってきます」と家を出ようとして、ふと足が止まる。
「あれ、今日提出の資料は…?」「リップと鍵も見つからない」
バッグを開けて探そうとするものの、パンパンに詰まった中身からは、目当てのものがなかなか見つかりません。
昨日買ったばかりのリップは行方不明。鍵も見当たらず、バッグをひっかき回してようやく見つけるころには、書類も気持ちもぐちゃぐちゃに。
気づけば時間が過ぎていて、また遅刻――そんな朝を何度も繰り返していました。
NEXT ▶︎
バッグの中は“混乱の縮図”
https://gendai.media/articles/-/150361?page=2
(略)
※全文はソースで。
12 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:38:07.47 ID:84m1WJqZ0
>>1
汝は吾か
自分のことのよう
無かったら困るだろうと思って入れてしまう
汝は吾か
自分のことのよう
無かったら困るだろうと思って入れてしまう
86 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 13:00:06.02 ID:r9FRQLBS0
>>1
それワシやないかい!
それワシやないかい!
88 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 13:00:13.15 ID:wJxA/jyD0
>>1
部屋もカバンの中も散らかっているが、どこに何があるのか把握してるので探し物に困ったことはほとんど無いわw
これもADHDなのか?
部屋もカバンの中も散らかっているが、どこに何があるのか把握してるので探し物に困ったことはほとんど無いわw
これもADHDなのか?
95 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 13:02:01.85 ID:ZhdTE2Z50
>>88
俺は年取ってからヤバくなってきた
若い頃と違って覚えてねー
俺は年取ってからヤバくなってきた
若い頃と違って覚えてねー
90 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 13:00:36.92 ID:o4LP0L3G0
>>1
この記事は宣伝だろう? 時間の無駄だし辞めようよ
この記事は宣伝だろう? 時間の無駄だし辞めようよ
4 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:35:38.01 ID:+PhXfy610
自室とリビング汚部屋なのに
バッグの中や会社のデスクとロッカーはめちゃくちゃきれいにしてる俺は?
バッグの中や会社のデスクとロッカーはめちゃくちゃきれいにしてる俺は?
7 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:36:44.48 ID:1am/3qlM0
>>4
割と普通
公共性を大事にする人やね
割と普通
公共性を大事にする人やね
10 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:37:49.31 ID:RFOX2ghG0
>>4
外面だけがいいやつ
外面だけがいいやつ
15 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:39:30.49 ID:84m1WJqZ0
>>4
汚部屋と雑然とした部屋は別
僕は部屋の中は散らかっているが飲食物は放置しない。
汚部屋と雑然とした部屋は別
僕は部屋の中は散らかっているが飲食物は放置しない。
23 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:42:57.15 ID:+PhXfy610
>>15
確かに自分もそれは気を付けてるな
臭いが残るから食べ残し飲み残しの類だけは放置しないって最低限のルールは作ってる
物や服とかがめちゃくちゃだけど
確かに自分もそれは気を付けてるな
臭いが残るから食べ残し飲み残しの類だけは放置しないって最低限のルールは作ってる
物や服とかがめちゃくちゃだけど
34 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:46:55.67 ID:so4Tlwxz0
>>4
セルフネグレクト一歩手前で危うくバランス取ってるな。
セルフネグレクト一歩手前で危うくバランス取ってるな。
66 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:55:49.22 ID:qaOv36xG0
>>4
俺もそう。
俺もそう。
89 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 13:00:20.71 ID:ZhdTE2Z50
>>4
仕事だけバッチリであとグッチャ
多分俺のキャパでは全部は出来ないってことだと思う
仕事だけバッチリであとグッチャ
多分俺のキャパでは全部は出来ないってことだと思う
94 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 13:01:50.21 ID:ddvzXgcn0
>>4
カワイイ発達障害チャン、整理整頓は職場の机とカバンだけじゃなくて自室とリビングでもやるんでちゅよ~?
みたいな
カワイイ発達障害チャン、整理整頓は職場の机とカバンだけじゃなくて自室とリビングでもやるんでちゅよ~?
みたいな
14 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:39:19.91 ID:+1JRGADe0
(´・ω・`)
レジでよく財布探して迷惑かけてる*の事だな
レジでよく財布探して迷惑かけてる*の事だな
41 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:48:47.82 ID:qnkLWYrR0
>>14
前の客がババアだったんだが、分厚い手袋をしたまま動線がバラバラのがま口財布使ってたわ
がま口開けて小銭出してがま口閉じて向きを変えて札出して、また向きを変えてがま口開けて釣り銭入れてがま口閉じて向きを変えてレシート閉まってボタンをとめるみたいな
これを手袋したままでやるからまー遅い遅い
前の客がババアだったんだが、分厚い手袋をしたまま動線がバラバラのがま口財布使ってたわ
がま口開けて小銭出してがま口閉じて向きを変えて札出して、また向きを変えてがま口開けて釣り銭入れてがま口閉じて向きを変えてレシート閉まってボタンをとめるみたいな
これを手袋したままでやるからまー遅い遅い
19 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:40:23.89 ID:TiIN9M9v0
同じとこに戻すという簡単なことが何故かできないんだよね
そしてなぜか日に日に中身が増えて重くなっていくカバン
そしてなぜか日に日に中身が増えて重くなっていくカバン
35 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:47:05.65 ID:a2kNa4OJ0
>>19
新しく増えた物の住所がないから戻せないや
気づいたら溜まっていく
どこに収納していいかわからん
新しく増えた物の住所がないから戻せないや
気づいたら溜まっていく
どこに収納していいかわからん
27 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:44:42.75 ID:2S6Or5YT0
忘れたり無くしたりするからカバン持たないことにした。
全部身につけてる。
全部身につけてる。
80 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:59:19.24 ID:BAB9O0sj0
>>27
いかつい見た目
いかつい見た目
81 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:59:20.53 ID:BAB9O0sj0
>>27
いかつい見た目
いかつい見た目
30 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:45:12.05 ID:6hNuCi+a0
必要ないもの以外入れるの意味わからんのだが
69 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:56:27.26 ID:aciXPzAv0
>>30
ドイツ語ロシア語のテキストその他本で四冊とiPadは持ち歩いてるが必要なものだよ
仕事には全く関係ないけど
ドイツ語ロシア語のテキストその他本で四冊とiPadは持ち歩いてるが必要なものだよ
仕事には全く関係ないけど
32 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:45:58.24 ID:XLaTjg7F0
バッグインバッグ買って整理出来たら発達治るのか?
バッグの中が散らかってるという理由だけで発達だと決めつけられそうだな
バッグの中が散らかってるという理由だけで発達だと決めつけられそうだな
38 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:48:04.53 ID:so4Tlwxz0
>>32
バッグインバッグ買ってる時点で整理できてないってことかもよ。
そのうちバッグインバッグインバッグも買うだろう。
バッグインバッグ買ってる時点で整理できてないってことかもよ。
そのうちバッグインバッグインバッグも買うだろう。
39 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:48:44.68 ID:XLaTjg7F0
>>38 マトリョーシカw
52 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:51:58.74 ID:qySB+H+M0
長時間ながらスマホして移動してる奴は100%ADHD。
自分が健常者と思い込んでても間違いなくADHD。
自分が健常者と思い込んでても間違いなくADHD。
60 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:54:28.74 ID:DgastL2H0
>>52
健常者は敵
のADHDどえーすw
健常者は敵
のADHDどえーすw
63 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:54:51.84 ID:qySB+H+M0
>>60
そうか。よかったな!
そうか。よかったな!
54 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:53:15.73 ID:XKsne3He0
部屋が汚れてしまうのは、置いた場所から動*と位置を忘れてしまうから
一見散乱してるようでもADHDにとっては最適化された配置
一見散乱してるようでもADHDにとっては最適化された配置
82 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:59:49.69 ID:horixz8F0
>>54
めっちゃそれ分かるw
めっちゃそれ分かるw
58 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:53:57.81 ID:CFtgy6R50
夫がそうで毎日探し物してるわ…
見ているこっちが憂鬱になる
見ているこっちが憂鬱になる
61 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:54:32.71 ID:qySB+H+M0
>>58
発達障害は遺伝するで~
発達障害は遺伝するで~
59 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:54:14.79 ID:qySB+H+M0
卓球の石川佳純さんもおそらくADHD
70 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:56:35.55 ID:cClrdeS60
>>59
あ~ なるほど
ボールが体に当たって反則コールされて取り乱したのみるとそう感じるな
あ~ なるほど
ボールが体に当たって反則コールされて取り乱したのみるとそう感じるな
72 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:57:42.10 ID:/IGoivGW0
物を捨てれない奴は大体コレ
取っておいて何かに使えるかも…とかも
そう言う奴らは例外なくストックが過剰に
取っておいて何かに使えるかも…とかも
そう言う奴らは例外なくストックが過剰に
85 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:59:55.49 ID:DgastL2H0
>>72
ですよね~
ハッタショの俺のハッタショの亡父の遺品整理がウンザリですw
ですよね~
ハッタショの俺のハッタショの亡父の遺品整理がウンザリですw
75 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 12:58:28.38 ID:cnbNN9Be0
部屋は散らかってるけどバッグの中身は合理性重視で整ってるw
散らかってる毎度とめんどすぎる
散らかってる毎度とめんどすぎる
92 名無しどんぶらこ :2025/04/05(土) 13:00:50.58 ID:cnbNN9Be0
>>75
この誤字はADHDです><
この誤字はADHDです><
コメント
コメントする