(出典 byline-pctr.c.yimg.jp)



(出典 imgcp.aacdn.jp)



1 muffin ★ :2024/12/22(日) 23:31:47.80 ID:J6VZA46i9
https://news.yahoo.co.jp/articles/108e6c8684478339f3a1dd84c8ecf474c4a31579

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系 後6:30)が22日に行われ、令和ロマンが20代目王者に決定。2年連続でのトップバッターで、前人未到となる連覇を達成。過去最多1万330組の頂点に立ち、日本一”の称号と賞金1000万円を手にした。(中略)

ファーストステージでは、前人未到の連覇を目指す令和ロマンがトップバッターとなり、850点を獲得。真空ジェシカが849点、ダークホースのバッテリィズが861点を獲得し、一気にトップへと躍り出た。

最終審査では、2番手での登場となった令和ロマンだったが、見事に優勝。高比良くるまは「去年の倍、うれしいです!あーうれしい!マジでうれしい」、松井ケムリも「悔いなくやりました。もう出たくないです」と率直な思いを漏らしていた。

ファイナリストは、史上初の連覇を目指す令和ロマン、昨年『M-1』準優勝のヤーレンズを筆頭に、多彩な顔ぶれに。真空ジェシカは4年連続、令和ロマンとトム・ブラウンとヤーレンズは2度目、初出場はエバース、ダイタク、ママタルト、バッテリィズ、ジョックロックの5組、敗者復活からはマユリカが勝ち上がった。

■最終決戦
礼二(中川家):バッテリィズ
海原ともこ(海原やすよ・ともこ):令和ロマン
柴田英嗣(アンタッチャブル):令和ロマン
山内健司(かまいたち):令和ロマン
石田明(NON STYLE):令和ロマン
若林正恭(オードリー):バッテリィズ
哲夫(笑い飯):バッテリィズ
塙宣之(ナイツ):真空ジェシカ
博多大吉(博多華丸・大吉):令和ロマン

■M-1グランプリ 優勝者一覧【参加組数】
2001年度 中川家【1603】
2002年度 ますだおかだ【1756】
2003年度 フットボールアワー【1906】
2004年度 アンタッチャブル【2617】
2005年度 *マヨネーズ【3378】
2006年度 チュートリアル【3922】
2007年度 サンドウィッチマン【4239】
2008年度 NON STYLE【4489】
2009年度 パンクブーブー【4629】
2010年度 笑い飯【4835】
2015年度 トレンディエンジェル【3472】
2016年度 銀シャリ【3503】
2017年度 とろサーモン【4094】
2018年度 霜降り明星【4640】
2019年度 ミルクボーイ【5040】
2020年度 マヂカルラブリー【5081】
2021年度 錦鯉【6017】
2022年度 ウエストランド【7261】
2023年度 令和ロマン【8540】
2024年度 令和ロマン【10330】

★1:2024/12/22(日) 22:07:32.41
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734874665/




6 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:32:52.37 ID:3RW1uy1C0
>>1
消えたのはパンクブーブーくらいか
東京で見ないだけもしれんが

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:29.93 ID:qmleLlFS0
>>1
前回の優勝者が出る事自体がM1の発足理由からかけ離れてる
若手芸人にチャンスを与える場だろ
優勝者がまた出るのは下品
品性下劣の芸人

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:34.52 ID:3p5jSpn90
>>1
某投資会社役員の息子か…
吉本も頭が上がらないだろうな…

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:32:05.01 ID:7nxfIxdc0
ぶっちゃけ
松本がいなくても何の問題もなかったなw

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:55.24 ID:E8rfcQ9D0
>>2
むしろ、いたほうが変な空気になっただろう
今や、松本人志はそういう存在

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:32:37.61 ID:Lr5skDpQ0
石田がまともな審査員だったのが驚いた

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:49.38 ID:RE+D2CM20
>>4
先生してるくらいだし

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:42.84 ID:/g6FEFfB0
>>23
なんか本出してるしな

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:41.99 ID:/9YDS94p0
>>4
石田のキャラ知ってりゃやつがいかに研究熱心か有名なことだと思ったが

塙、大吉(採点の仕方には文句ありだが)、石田、レイジあたりは勉強熱心だよ

94 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:30.53 ID:ts8eI/IE0
>>50
毎回終わった後に塙や石田のラジオでの解説とか聞いてるのは一握りだろうからそういう人もいると思うぞ

71 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:22.96 ID:9YYVxP670
>>4
ナイナイのANNで毎年解説してるの面白いぞ

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:14.53 ID:NoJzlsee0
>>4
講師だからな
吉本よりで嫌われてる
自分が教えた笑いで評価してるからな
テストを先に教えてるだけ

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:32:51.64 ID:ZKE+xHHY0
令和ロマンは慶應コンビ
■髙比良 慶應義塾大学文学部中退
■松井 慶應義塾大学法学部卒

ジャニーズがなぜ慶應出身者をゴリ押ししてきたのか
吉本が学ばないわけないやん


913それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]2024/12/08(日) 16:48:55.11ID:diN6ra7/0
>>1
主にオールドメディアで慶應関係者が推されるのは慶應三田会のスポンサーパワーが凄いからだよ
テレビに推されまくっていた石破も慶應出身

小林製薬も2013年から創業家出身慶應卒が社長だったが2024年8月に紅麹サプリ問題で退任

■CMでよくみかける企業で社長が慶應卒(★は創業家・大株主一族)
野村、★SBI、みずほ、太陽生命、なないろ生命、明治、★ハウス食品、★江崎グリコ、★サカタのタネ、キッコーマン、ヤマサ醤油、★はごろもフーズ、★永谷園、★伊藤ハム、★日清食品、★崎陽軒.、サントリー、サッポロ、★エーザイ、★大正製薬、★興和、★ゼリア新薬、★コーセー、出光興産、カシオ、★トライ、★星野リゾート、★エアウィーヴ、★富士急、★サンリオ、★ロピア・・・他

■CMでよくみかける企業で会長が慶應卒(☆は創業家・大株主一族)
三菱UFJ、☆トヨタ、☆キッコーマン、☆ヤマサ醤油、☆はごろもフーズ、☆永谷園、☆サントリー、キリン、☆コーセー、☆カシオ、☆セイコー・・・他

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:36.35 ID:ETgGZgGa0
>>5
慶應出のオリラジは切ったけどなw

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:17.26 ID:NJIWYZpn0
>>5
じゃあR-1はふかわりょうが優勝だね

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:27.14 ID:Q1t8908f0
令和ロマン断トツで面白かったーとはならないんだよな
まあ他に比べたら…みたいな消去法で選ばれること多い

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:34.76 ID:gPBMfriZ0
>>11
そこまで爆笑起こせなかった他のコンビが悪いだけ
単純に令和ロマンのネタ2本が完成度高かった
そこを覆せる爆発したネタ2本を他の出場者が持ってなかった
そんだけのこと

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:39:32.31 ID:Q1t8908f0
>>48
一本目は他のコンビの方が爆発的に面白かったけど

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:42.03 ID:tdbgp/6L0
真空ジェシカも狂ったネタやるけど
トムブラウンのはもう薬物中毒者の幻覚症状だわ

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:31.99 ID:xfvNc+mW0
>>15
www

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:01.82 ID:nYyqmW280
>>15
それをシラフでやってるんだから更に異常とw

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:08.04 ID:tETEXNqf0
うまいかどうかの芸術点要らんのよ
面白いかどうかで決めろよ

ほんま令和ロマンがただ邪魔なだけだったな

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:25.65 ID:/g6FEFfB0
>>19
爆発的な面白さがないんだよな
平均点クリアしてますよレベルで

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:54.49 ID:1VOD/xm70
漫才なのかコントだったのかお前らの多数決で決めてくれ

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:47.49 ID:Q2Qy2/RV0
>>24
マヂラブの時に結論出たやん
センターにマイクがあれば漫才

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:57.75 ID:S3GFG1pJ0
>>24
そ、そそ、そんな事をハッキリ白黒つけちゃいけません!

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:12.48 ID:yAKJC0fh0
>>24
1本目漫才、2本目コントだろ
マジラブが優勝した時点でもうなんでもありや

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:38.82 ID:sQp/DMWM0
>>24
コントです、ありがとうございました

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:48.15 ID:49b4cv1D0
優勝したコンビは出ないで欲しいわ
今年ニュースターが出ないって事はお笑い界テレビ界の為にならないと思うんだけど
ヒゲデブのツッコミ下手くそだと思うんだけどなあ

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:48.67 ID:zsi4XaJZ0
>>36
まーでもエバースの町田とバッテリィズのエースはニュースターって言ってもいいんじゃね?

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:56.18 ID:BVItSlZO0
令和ロマンM-1盛り上げるって言ってたけど二連覇のせいでマジ盛り下げてる気がする。

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:39:40.31 ID:+lMTzZIT0
>>40
スポーツ紙や週刊誌、ワイドショーは盛り上がるやろ、無名のシンデレラよりも
余程誌面も番組も派手にやれる
コアな層はシラケるやろな

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:18.49 ID:ZWNpEsf60
令和ロマン嫌われすぎててワロタw
学歴コンプ多すぎるだろw
誰もいってないけど、令和ロマンって実は
ケムリが効いてる説を提唱したい
あの癖のないツッコミが展開の早い状況設定を
観客に理解させる装置として働いてる

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:45.44 ID:Q9Jpir8P0
>>47
学歴がどうかというより
令和ロマンのやってることは
M1荒らしなだけで
やってることが下品

76 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:53.65 ID:ETgGZgGa0
>>47
オリラジは実は藤森が優秀説ぐらい語られ過ぎた陳腐な見方

96 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:35.80 ID:ZWNpEsf60
>>76
令和学歴コンプとくるまは天才信者が多すぎてw
当たり前のこといってあやまる

89 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:18.64 ID:zsi4XaJZ0
>>47
2年目にケムリを動*ネタもってきたところでバッテリィズがよっぽど爆発させないと令和だろうなって感じになった気がするわ

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:43.64 ID:hitBKYPa0
敗者復活戦見たあとだとやっぱり
決勝行くやつはレベルたけえとおもった

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:35.00 ID:+lMTzZIT0
>>51
あれは番組にしちやダメだわ、テレビの自殺

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:46.55 ID:jzdYbBNE0
真空ジェシカはいよいよ優勝狙ってきたのかなと思わせといて最終決戦でやっぱり狙ってなかったんかいってなるのを繰り返すのかな

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:18.73 ID:2E+/gtkh0
>>52
二本目は最高傑作だと思ったけど

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:11.00 ID:KuNFfhy+0
ケムリが突出してひょうきんなだけで相方は無能だよな

67 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:07.09 ID:G/f9Ko8M0
>>54
でも上品で華がある
いいバランスだよ