東京都「マッチングアプリ」に賛否、安心だけど少子化対策になるの? (出典:オトナライフ) |
「行政」による婚活マッチングアプリ、どう思う?…そもそも「知ってる」人がかなり少ない件 (出典:LASISA) |
「独身」「年収」証明必須は… 東京都の“官製マッチングアプリ”に「厳しすぎる」の声も専門家は「詐欺防止のために必要」と解説 (出典:ABEMA TIMES) |
1 首都圏の虎 ★ :2024/07/14(日) 10:06:03.69 ID:ZDr8z9zU9
若者が結婚しないのは、出会いがないからか、お金がないからか。
年々上昇し続ける日本人の生涯未婚率。国立社会保障・人口問題研究所の調査によれば、東京都の生涯未婚率は2020年時点で男性が3人に1人、女性は4人に1人の割合となる。平均初婚年齢もどんどん上がっていき、東京都ではついに男女ともに30歳を超えた。
(略)
Q.あなたが都民だったら、東京都が主導するマッチングアプリ『TOKYOふたりSTORY AIマッチングシステム』を使いたいと思いますか?
――――――――――
使いたい(17.0%)
使いたくない(83.0%)
※有効回答数:513件
※調査期間:2024年7月5日~7月6日
――――――――――
「使いたくない」の回答はなんと8割超え。予想以上に否定派が多い結果となった。さらに理由としては、〝的外れ感〟を指摘する声が目立つ。
――――――――――
・「婚活前提でないマッチングから、自然と結婚したくなったら結婚するのが一番良いと思うから。 少子化対策で子育て支援するのも、婚姻率アップのために婚活アプリを作るのも、近視眼すぎて的外れ。
直に結果を出そうとするのではなく、その手前の段階を支援して土台を作らないと意味ない」 (43歳/性別不明)
・「マッチングアプリ自体はすでに数多くあり、多種多様なニーズにすでに対応可能なほど充実していると考えている。そのためそもそも公費を使って東京都が主導するマッチングアプリ『TOKYOふたりSTORY AIマッチングシステム』を作る必要がないと考えている」(39歳/男性)
・「都に管理されたくはないので。民間のもののような自由度がなさそうなので」(38歳 /男性)
――――――――――
後編では、「東京都のマッチングアプリ」に良いところはないのか考えてみた。
全文はソースで 最終更新:7/13(土) 21:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/270063ce774a0e2e695b0b5d2e574374d80f7a5b
年々上昇し続ける日本人の生涯未婚率。国立社会保障・人口問題研究所の調査によれば、東京都の生涯未婚率は2020年時点で男性が3人に1人、女性は4人に1人の割合となる。平均初婚年齢もどんどん上がっていき、東京都ではついに男女ともに30歳を超えた。
(略)
Q.あなたが都民だったら、東京都が主導するマッチングアプリ『TOKYOふたりSTORY AIマッチングシステム』を使いたいと思いますか?
――――――――――
使いたい(17.0%)
使いたくない(83.0%)
※有効回答数:513件
※調査期間:2024年7月5日~7月6日
――――――――――
「使いたくない」の回答はなんと8割超え。予想以上に否定派が多い結果となった。さらに理由としては、〝的外れ感〟を指摘する声が目立つ。
――――――――――
・「婚活前提でないマッチングから、自然と結婚したくなったら結婚するのが一番良いと思うから。 少子化対策で子育て支援するのも、婚姻率アップのために婚活アプリを作るのも、近視眼すぎて的外れ。
直に結果を出そうとするのではなく、その手前の段階を支援して土台を作らないと意味ない」 (43歳/性別不明)
・「マッチングアプリ自体はすでに数多くあり、多種多様なニーズにすでに対応可能なほど充実していると考えている。そのためそもそも公費を使って東京都が主導するマッチングアプリ『TOKYOふたりSTORY AIマッチングシステム』を作る必要がないと考えている」(39歳/男性)
・「都に管理されたくはないので。民間のもののような自由度がなさそうなので」(38歳 /男性)
――――――――――
後編では、「東京都のマッチングアプリ」に良いところはないのか考えてみた。
全文はソースで 最終更新:7/13(土) 21:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/270063ce774a0e2e695b0b5d2e574374d80f7a5b
18 警備員[Lv.11] :2024/07/14(日) 10:15:29.33 ID:bxZyWagN0
>>1
多種多様なマチアプが出てるのに成立しないんだから
今時の若者は*ばかり、となるんだけど大丈夫か?
結婚したくないどころか交際すらしないから使わない、
ならよく分かる話だけどさ
多種多様なマチアプが出てるのに成立しないんだから
今時の若者は*ばかり、となるんだけど大丈夫か?
結婚したくないどころか交際すらしないから使わない、
ならよく分かる話だけどさ
55 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:45:22.01 ID:t7tgrzYN0
>>1
株式会社グランドユニットと言う中国企業が開発したアプリだからな。
株式会社グランドユニットと言う中国企業が開発したアプリだからな。
58 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:47:38.10 ID:lYfbNp2M0
>>1
>直に結果を出そうとするのではなく、その手前の段階を支援して土台を作らないと意味ない」 (43歳/性別不明)
43歳になってまで、そんな10代20代みたいに「自然な出逢い」を求めているんだ…。
どおりで行き遅れる訳だ(笑)
>直に結果を出そうとするのではなく、その手前の段階を支援して土台を作らないと意味ない」 (43歳/性別不明)
43歳になってまで、そんな10代20代みたいに「自然な出逢い」を求めているんだ…。
どおりで行き遅れる訳だ(笑)
98 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 11:39:14.30 ID:JI/Q/5Sp0
>>58
まあこの意見は聞く必要がないレベルだな
どこまでも他力本願なのに文句はいっちょ前
まあこの意見は聞く必要がないレベルだな
どこまでも他力本願なのに文句はいっちょ前
79 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 11:19:40.88 ID:8Jjc1KZ30
>>1
売春に使えないから使わないニダ
売春に使えないから使わないニダ
81 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 11:23:17.68 ID:Bom+irrP0
>>1
せめて20代にアンケート取ろうなw
こんな年齢層に尋いてなんの意味があんの?
>(43歳/性別不明)
>(39歳/男性)
>(38歳/男性)
未婚者かどう*ら書いてないし
(性別すら不明なんだから未婚者かどうかなんて絶対フィルターしてない)
せめて20代にアンケート取ろうなw
こんな年齢層に尋いてなんの意味があんの?
>(43歳/性別不明)
>(39歳/男性)
>(38歳/男性)
未婚者かどう*ら書いてないし
(性別すら不明なんだから未婚者かどうかなんて絶対フィルターしてない)
2 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:07:29.69 ID:K5Fd7kL+0
プロジェクションマッピングで晒そう
90 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 11:28:47.39 ID:kIn3vDcw0
>>2
マジでそこまで視野にいれてるだろ
晒しカップル爆誕して数十億の元取ったつもりになってそう
マジでそこまで視野にいれてるだろ
晒しカップル爆誕して数十億の元取ったつもりになってそう
3 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:08:05.68 ID:J15xghP60
独身の都庁職員が全員登録されてるとかなら
いけると思うんだ
いけると思うんだ
30 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:21:19.88 ID:1fBwZu710
>>3
うん、うん
女は安心安定の都職員大好き❤
但し、イケメンに限る
うん、うん
女は安心安定の都職員大好き❤
但し、イケメンに限る
38 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:29:40.75 ID:l7JUEl9p0
>>30
東京なら国家公務員だったり名だたる企業で働いてる人がゴロゴロいるから都庁職員なんて大したステータスにならん
そりゃ高卒とかFラン卒からしたらすごいかもしれんけどある程度の大学出てたらそこら辺の事情は知られてるから積極的には選ばれない
東京なら国家公務員だったり名だたる企業で働いてる人がゴロゴロいるから都庁職員なんて大したステータスにならん
そりゃ高卒とかFラン卒からしたらすごいかもしれんけどある程度の大学出てたらそこら辺の事情は知られてるから積極的には選ばれない
60 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:49:36.98 ID:CNHUMECx0
>>38
東京都職員って転勤ないからめちゃくちゃ人気だぞ
大企業でも転勤あるだけで不利
東京都職員って転勤ないからめちゃくちゃ人気だぞ
大企業でも転勤あるだけで不利
83 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 11:24:25.84 ID:9GSGaLHZ0
>>60
天皇家も嫁に出すくらいだからなあ
天皇家も嫁に出すくらいだからなあ
4 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:08:12.63 ID:YFtd4lZj0
都民だったら、じゃなくて現在婚活中の都民に聞かなきゃ意味ねーだろw
アホか
アホか
11 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:10:27.08 ID:f9KZcEjA0
>>4
このアプリからアンケート取ればイッパツだね
このアプリからアンケート取ればイッパツだね
8 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:09:49.89 ID:iTBThDD40
プロジェクションマッピングに
マッチングアプリ
都民の税金で遊ぶ小池
マッチングアプリ
都民の税金で遊ぶ小池
49 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:38:28.61 ID:vwF6dEGY0
>>8
小池は知らないんだろうけどマッチングアプリなんて既に腐るほどあるのにな
小池は知らないんだろうけどマッチングアプリなんて既に腐るほどあるのにな
31 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:23:06.31 ID:gr63J9Qd0
たしかにマッチングアプリいくらでもあるからわざわざ税金でやるのは微妙かもな
競合するような婚活目的の真面目なアプリもあるし
それで会えてないってなると年齢、見た目、金の問題だからアプリどうこうの話じゃない
競合するような婚活目的の真面目なアプリもあるし
それで会えてないってなると年齢、見た目、金の問題だからアプリどうこうの話じゃない
39 警備員[Lv.4] :2024/07/14(日) 10:30:00.94 ID:Ncyw0xzz0
>>31
サクラのいない真面目なアプリって多分利用料高額だろ
おそらく都が運営するなら税金投入してそこまで高額にはならない
マッチングアプリに対する資金面や個人情報、サクラへの不安を取り去ったアプリがあるなら参加のハードルかなり下がると思うわ
サクラのいない真面目なアプリって多分利用料高額だろ
おそらく都が運営するなら税金投入してそこまで高額にはならない
マッチングアプリに対する資金面や個人情報、サクラへの不安を取り去ったアプリがあるなら参加のハードルかなり下がると思うわ
41 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:31:33.41 ID:iWtMwrx40
>>39
サクラを喰うくらいの覚悟で行かんかい。足らんのよな
サクラを喰うくらいの覚悟で行かんかい。足らんのよな
52 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 10:39:21.53 ID:sf9MRrf70
こんなもん使ったら都の職員がコイツこの年とステータスで高望みしてバッカじゃねえのw
とかみんなで閲覧して笑い者にするに決まってるだろが
とかみんなで閲覧して笑い者にするに決まってるだろが
59 警備員[Lv.12] :2024/07/14(日) 10:49:33.67 ID:bxZyWagN0
>>52
そんなのは野良マチアプでも一緒だろ
そんなのは野良マチアプでも一緒だろ
67 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 11:00:15.97 ID:nS1Ux16E0
自分の写真やプロフ画像がネタ扱いで5ちゃんやXで晒されると思うと怖くて使えない
72 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 11:04:59.71 ID:sf9MRrf70
>>67
都の職員なんてほとんどアスペだしやら*と思うぞ
都の職員なんてほとんどアスペだしやら*と思うぞ
95 名無しどんぶらこ :2024/07/14(日) 11:34:05.32 ID:CxBXQw640
小池 「私に沢山デートの申し込みが来るよう設定しました お陰様で高齢出産することが出来ました」
くらいのインパクトないと
くらいのインパクトないと
96 警備員[Lv.11] :2024/07/14(日) 11:35:43.47 ID:g94JcTos0
>>95
都民は1000万いるし、100人単位で物好きはいそうだけどな
都民は1000万いるし、100人単位で物好きはいそうだけどな
コメント
コメントする