まさかの “蓮舫” ネタ…デーブ・スペクターのジョークがついにXトレンド入り「もう存在しない世界No.2の国」に喝采 (出典:SmartFLASH) |
「タレント時代、ハイレグを嫌がり涙を…」 都知事選出馬の蓮舫、知られざる過去の苦労 (出典:デイリー新潮) |
1 PARADISE ★ :2024/06/05(水) 17:14:56.19 ID:PCZl6QzB9
東京都知事選挙に立候補を表明したことで、蓮舫参議院議員(現在の本名は齊藤蓮舫)の二重国籍(多重国籍)問題への関心が再燃し、「第一発見者」である私のところにも問い合わせが殺到している。
そこで、これがどんな事件だったか、顛末を振り返り、その過程で見せた蓮舫氏の場当たり的な説明のひどさや、残ったままの疑惑を提起したい。
選挙公報に「1985年、台湾籍から帰化」
蓮舫氏は、台湾人(中華民国籍)の父親と日本人の母親の長女として生まれた。祖母の陳杏村は戦前上海で暗躍した政商で、戦後は蓮舫の父である謝哲信とともに、台湾バナナ輸入の利権を握って日本政界で暗躍し、国会でも公明党の黒柳明参議院議員から追及されたことがある。
蓮舫氏は二人の兄との三人きょうだいで、小学校から大学まで青山学院で、高校生時代からタレント活動をして男性週刊誌のグラビアなどで人気を博し、テレビ・キャスターとなった。
ジャーナリストの村田信之氏と結婚後は夫婦で北京に留学し、それ以降、中国政府の外交にも理解を示すようになる。
タレント時代には、中国籍だとか二重国籍だとか自称していたが、2004年に参議院選挙東京都選挙区から出馬し当選したときには、選挙公報に「1985年、台湾籍から帰化」としていた。
誕生時の戸籍法では父親の国籍にされたから、台湾(中華民国)籍の謝蓮舫だった。ところが、17歳のとき国籍法の改正で、22歳までに両親どちらかの国籍を選択する条件のもとで、母親の日本国籍を取得できるようになり、それを行使して合法的な二重国籍になった。「帰化」と選挙公報に書いたが、法律用語としては間違いで、「国籍取得」だった。
タレント時代の二重国籍発言について弁解
私が蓮舫氏をネット・メディア「アゴラ」で追及し始めたのは、2016年の東京都知事選挙で蓮舫氏の名前が噂されたときで、「帰化した人が政治家になるのは構わないが、帰化した国の文化への愛着を示すとか、母国との関係で日本の国益を強く支持することが求められるのが世界の常識であるが、蓮舫氏はどちらも失格だ」と書いた。
そのあと、蓮舫氏が首相候補となる民進党代表選に立候補したので、蓮舫氏は日本国籍を選択した経緯と台湾籍離脱について、日付も含めて説明すべきだと指摘した。ところが、事実関係を明らかにしなかったので、22歳までに国籍を選択する義務(「国籍選択宣言」という手続きをするか、「国籍離脱証明書」を提出する)を果たさず、法に反する形でそれなりの期間、あるいは、現在に至るまで二重国籍の可能性があると指摘した(8月29日)。
そうしたところ、蓮舫氏からは「父親が台湾籍離脱手続きをしてくれたはず」、「(本人の名も載ったはずの)父親の台湾の戸籍は見たことない」、「私は18歳(実際は17歳)で日本国籍を選んだ」「台湾籍をいつ抜いたかは台湾当局に問い合わせ中」などと言った。タレント時代の二重国籍発言については、深く考えずにしたとか、記事の原稿を確認しなかったとか弁解した。
台湾に残っていた国籍
この段階では、「日本国籍の選択」はして、日本の戸籍法上の手続きは完了し、台湾の国籍を離脱するべきなのをサボっていただけだと、私も含めて思った。離脱手続きを絶対的な義務にしていないのは、国によっては国籍離脱を許さなかったり、多大な時間や費用が生じたりするケースがあるからだ。しかし、台湾では国籍離脱は簡単なのですぐするべきなのである。
ところが、台湾籍を離脱したら台湾の官報に記載されるはずだが、「謝蓮舫」さんの国籍離脱の公示はされていないことをその夜のうちにネット民が突き止めた。
そこで、蓮舫氏は「台湾籍を抜いたかどうかは確認中だが抜いてない可能性があるのであらためて離脱申請をした」と言った(9月6日)。
結論を引き延ばしていたのは、民進党党首選の党員・サポーター投票が続いていたからなのだが、締め切りになった翌日になって、台湾当局から国籍が残っているという連絡を受けたので離脱手続きを進めたいと公表した(9月13日)。
こうなると、誰も蓮舫氏の説明を信用しなくなって、そもそも蓮舫氏が国籍選択手続きをしてなかったのでないかという疑問もでてきたので、アゴラ編集部から国籍選択をしたことを証明する書類、台湾旅券、台湾からの国籍離脱証明書を公開するようにという公開質問状を出した(9月29日)。
以下ソース
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/06041155/?all=1
★1 2024/06/05(水) 08:14:44.10
※前スレ
蓮舫氏 二重国籍問題の「第一発見者」が指摘する、まだ残る“疑惑” 「積極的に情報公開を」 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717542884/
そこで、これがどんな事件だったか、顛末を振り返り、その過程で見せた蓮舫氏の場当たり的な説明のひどさや、残ったままの疑惑を提起したい。
選挙公報に「1985年、台湾籍から帰化」
蓮舫氏は、台湾人(中華民国籍)の父親と日本人の母親の長女として生まれた。祖母の陳杏村は戦前上海で暗躍した政商で、戦後は蓮舫の父である謝哲信とともに、台湾バナナ輸入の利権を握って日本政界で暗躍し、国会でも公明党の黒柳明参議院議員から追及されたことがある。
蓮舫氏は二人の兄との三人きょうだいで、小学校から大学まで青山学院で、高校生時代からタレント活動をして男性週刊誌のグラビアなどで人気を博し、テレビ・キャスターとなった。
ジャーナリストの村田信之氏と結婚後は夫婦で北京に留学し、それ以降、中国政府の外交にも理解を示すようになる。
タレント時代には、中国籍だとか二重国籍だとか自称していたが、2004年に参議院選挙東京都選挙区から出馬し当選したときには、選挙公報に「1985年、台湾籍から帰化」としていた。
誕生時の戸籍法では父親の国籍にされたから、台湾(中華民国)籍の謝蓮舫だった。ところが、17歳のとき国籍法の改正で、22歳までに両親どちらかの国籍を選択する条件のもとで、母親の日本国籍を取得できるようになり、それを行使して合法的な二重国籍になった。「帰化」と選挙公報に書いたが、法律用語としては間違いで、「国籍取得」だった。
タレント時代の二重国籍発言について弁解
私が蓮舫氏をネット・メディア「アゴラ」で追及し始めたのは、2016年の東京都知事選挙で蓮舫氏の名前が噂されたときで、「帰化した人が政治家になるのは構わないが、帰化した国の文化への愛着を示すとか、母国との関係で日本の国益を強く支持することが求められるのが世界の常識であるが、蓮舫氏はどちらも失格だ」と書いた。
そのあと、蓮舫氏が首相候補となる民進党代表選に立候補したので、蓮舫氏は日本国籍を選択した経緯と台湾籍離脱について、日付も含めて説明すべきだと指摘した。ところが、事実関係を明らかにしなかったので、22歳までに国籍を選択する義務(「国籍選択宣言」という手続きをするか、「国籍離脱証明書」を提出する)を果たさず、法に反する形でそれなりの期間、あるいは、現在に至るまで二重国籍の可能性があると指摘した(8月29日)。
そうしたところ、蓮舫氏からは「父親が台湾籍離脱手続きをしてくれたはず」、「(本人の名も載ったはずの)父親の台湾の戸籍は見たことない」、「私は18歳(実際は17歳)で日本国籍を選んだ」「台湾籍をいつ抜いたかは台湾当局に問い合わせ中」などと言った。タレント時代の二重国籍発言については、深く考えずにしたとか、記事の原稿を確認しなかったとか弁解した。
台湾に残っていた国籍
この段階では、「日本国籍の選択」はして、日本の戸籍法上の手続きは完了し、台湾の国籍を離脱するべきなのをサボっていただけだと、私も含めて思った。離脱手続きを絶対的な義務にしていないのは、国によっては国籍離脱を許さなかったり、多大な時間や費用が生じたりするケースがあるからだ。しかし、台湾では国籍離脱は簡単なのですぐするべきなのである。
ところが、台湾籍を離脱したら台湾の官報に記載されるはずだが、「謝蓮舫」さんの国籍離脱の公示はされていないことをその夜のうちにネット民が突き止めた。
そこで、蓮舫氏は「台湾籍を抜いたかどうかは確認中だが抜いてない可能性があるのであらためて離脱申請をした」と言った(9月6日)。
結論を引き延ばしていたのは、民進党党首選の党員・サポーター投票が続いていたからなのだが、締め切りになった翌日になって、台湾当局から国籍が残っているという連絡を受けたので離脱手続きを進めたいと公表した(9月13日)。
こうなると、誰も蓮舫氏の説明を信用しなくなって、そもそも蓮舫氏が国籍選択手続きをしてなかったのでないかという疑問もでてきたので、アゴラ編集部から国籍選択をしたことを証明する書類、台湾旅券、台湾からの国籍離脱証明書を公開するようにという公開質問状を出した(9月29日)。
以下ソース
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/06041155/?all=1
★1 2024/06/05(水) 08:14:44.10
※前スレ
蓮舫氏 二重国籍問題の「第一発見者」が指摘する、まだ残る“疑惑” 「積極的に情報公開を」 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717542884/
12 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:21:29.67 ID:Eo/wsThr0
>>1 二重三重国籍の問題が
くすぶっていようが日本の生活が長期でも
自ら中国籍と言う意識ありでの曖昧国籍選択で
ナリスマシ度高い帰化一世が
日本の首都首長だろうとイニシアチブをとる
要職に就く事に反対で当たり前。
日本国民の主権を侵害する外患誘致や
周辺国の在留在日有利優遇政策は否、必ずアリで確定済み。
本性解らぬそれも国会議員で
国民のリスク回避は今の拝金売国の裏金自民と同じ懸念当然。
くすぶっていようが日本の生活が長期でも
自ら中国籍と言う意識ありでの曖昧国籍選択で
ナリスマシ度高い帰化一世が
日本の首都首長だろうとイニシアチブをとる
要職に就く事に反対で当たり前。
日本国民の主権を侵害する外患誘致や
周辺国の在留在日有利優遇政策は否、必ずアリで確定済み。
本性解らぬそれも国会議員で
国民のリスク回避は今の拝金売国の裏金自民と同じ懸念当然。
3 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:15:31.73 ID:m6oSAePD0
高卒の小池よりはマシ
87 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 18:13:35.81 ID:/OsVKwIB0
>>3
国籍の方が問題だろ*なの?
国籍の方が問題だろ*なの?
6 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:17:38.46 ID:qgVTSw+F0
GHQに潰された内務省+国家警察+スパイ防止法はいつ復活させるの?
23 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:29:06.40 ID:DsMvpxVH0
>>6
それ自民党にとっても痛いんで
それ自民党にとっても痛いんで
58 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:50:43.49 ID:7IuJPZLa0
>>6
内閣府が内務省と同じ役割果たすよ
省庁再編含めで
内閣府が内務省と同じ役割果たすよ
省庁再編含めで
8 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:18:51.13 ID:gdXW12Al0
余計な文章が長すぎる
何が問題なのか端的にまとめろよ
何が問題なのか端的にまとめろよ
10 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:19:57.91 ID:PrS/lGeW0
>>8
バカウヨ「俺が蓮舫を気に入らない」
バカウヨ「俺が蓮舫を気に入らない」
43 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:38:20.90 ID:5ym6jnJq0
>>8
二重国籍だったこと自体はたいした問題ではないけど、
8年前の説明があまりにお粗末過ぎたのでいまだにこの
問題を引き摺っている、これは蓮舫の自業自得だ、ということ。
二重国籍だったこと自体はたいした問題ではないけど、
8年前の説明があまりにお粗末過ぎたのでいまだにこの
問題を引き摺っている、これは蓮舫の自業自得だ、ということ。
11 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:20:19.18 ID:YndKqmAA0
蓮舫さん批判してる奴は日本から出てけよ
29 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:30:51.60 ID:wadlmhUu0
>>11
日本から出ていくのは外国人のれんぽーさんだろ?
日本から出ていくのは外国人のれんぽーさんだろ?
14 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:22:40.73 ID:M2BsvM4X0
今北
もう選挙活動していいんだ
もう選挙活動していいんだ
47 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:42:11.64 ID:QfTJA+DB0
>>14
公職選挙法が禁ずる事前運動だね
公職選挙法が禁ずる事前運動だね
19 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:26:06.31 ID:xRlYui370
日本人は田舎に住めばいいんだよw
27 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:30:31.48 ID:l673vIhU0
>>19
辞めろ!*が伝染るだろ
辞めろ!*が伝染るだろ
21 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:28:18.40 ID:3F8wU9yN0
過去に国籍詐称して国会議員やってた犯罪について、未だに未解決なんじゃね?
33 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:32:48.08 ID:PrS/lGeW0
>>21
小野田紀美は正真正銘の二重国籍のまま議員してたけど何もしてないぞ
小野田紀美は正真正銘の二重国籍のまま議員してたけど何もしてないぞ
52 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:45:42.42 ID:3F8wU9yN0
>>33
スピード違反で捕まると「アイツも速度超過してるぞ」と言って逃れようとする奴居るよな(俺もやった…)。
けれどスピード違反したことは消えないよ。切符切られるんだよ…
スピード違反で捕まると「アイツも速度超過してるぞ」と言って逃れようとする奴居るよな(俺もやった…)。
けれどスピード違反したことは消えないよ。切符切られるんだよ…
54 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:47:53.38 ID:PrS/lGeW0
>>52
全然違う
蓮舫も小野田も無問題
全然違う
蓮舫も小野田も無問題
61 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:53:40.47 ID:3F8wU9yN0
>>54
デマおつ!w
デマおつ!w
30 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:31:07.01 ID:Ha69a0gv0
駐日台湾大使館(正式名称は違う)に声明文出してもらえよ
34 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:33:50.41 ID:M2BsvM4X0
>>30
台湾も蓮舫さんが知事になること待ち望んでるだろな
台湾も蓮舫さんが知事になること待ち望んでるだろな
40 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:36:16.55 ID:bn7akmn70
蓮舫が都知事になったら嫌だからと言って攻撃している人達は、誰が都知事になったら言わないんだよな…
立候補していない小池の名前を出してるだけで
立候補していない小池の名前を出してるだけで
42 名無しどんぶらこ ころころ :2024/06/05(水) 17:37:13.93 ID:IMBB78j20
>>40
何もしないであろう小池が一番マシって時点でお察しだわな
石原慎太郎が生き返って都知事やってくれりゃいいんだがw
何もしないであろう小池が一番マシって時点でお察しだわな
石原慎太郎が生き返って都知事やってくれりゃいいんだがw
44 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:38:34.49 ID:6MCJk5x90
>>42
石原閣下は最強だったよな
パヨも石原閣下にはダンマリ
石原閣下は最強だったよな
パヨも石原閣下にはダンマリ
53 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:47:16.41 ID:PrS/lGeW0
>>44
尖閣問題に火を付けた張本人じゃないですか
売国奴としか思ってないよ
尖閣問題に火を付けた張本人じゃないですか
売国奴としか思ってないよ
57 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 17:49:47.68 ID:CRuWp4gt0
>>53
尖閣を守った人でしょ?
尖閣を守った人でしょ?
70 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 18:01:34.39 ID:M2BsvM4X0
>>57
なお寄付金は
なお寄付金は
45 警備員[Lv.7][新] :2024/06/05(水) 17:39:21.02 ID:TwrbQjuN0
>>42
小池の負のレガシィは地味に厳しい(´・ω・`)
田母神か清水国明の方がマシかも
小池の負のレガシィは地味に厳しい(´・ω・`)
田母神か清水国明の方がマシかも
72 ふ :2024/06/05(水) 18:02:03.12 ID:GyKcmFYB0
日本政府は台湾を正式には国家として認めてないから、台湾日本間の二重国籍問題は存在しない。
74 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 18:03:03.10 ID:M2BsvM4X0
>>72
正解
正解
81 名無しどんぶらこ :2024/06/05(水) 18:09:10.65 ID:XUNLOqgF0
>>72
正式に認めてるから、中華民国のパスポート使えるのよ。
正式に認めてるから、中華民国のパスポート使えるのよ。
コメント
コメントする