(出典 www.thefirsttimes.jp)



(出典 www.momoclo.net)



1 ネギうどん ★ :2024/06/06(木) 10:50:23.80 ID:bVJS2Lez9
ももいろクローバーZの玉井詩織が、初のソロコンサート『いろいろ』の大阪公演を6月5日と6日の2日間で行った。

すでに、東京公演は3月に東京国際フォーラムで行われており、今月25日にはBlu-rayの発売も予定されている。今回は追加公演として、大阪・フェスティバルホールにて開催。チケットは9160円で、追加公演というあたり、好評だと予想できるが…。

「端的に言って、かなり厳しい集客です。2日間の公演はともに当日券が販売され、会場を埋めるには至らなかった。キャパシティは2700人とさほど大きくない箱でこれとは…」(アイドルライター)

6月4日に発売された玉井のミニアルバム『colorS』は、6月3日付のオリコンデイリーアルバムランキングで初登場1位を獲得。だが、その推定売上は4090枚と、ウィークリーで1万枚に達するか微妙な見込みだ。

「ももクロといえば2014年、女性グループとして初の国立競技場ライブを行い、2日間で11万人を動員。2016年~17年には有安杏果、佐々木彩夏ら当時のメンバーが、ソロコンサートでも横浜アリーナや日本武道館で公演していた。それを考えると、メンバーが違うとはいえ、2700席でも埋まらないのは、あまりに寂しい」(音楽関係者)

「タレントパワー」とは何だったのか…

大規模な会場での実績もさることながら、ももクロといえばタレントパワーの高さでも知られている。その力は具体的に数値化されており、ファン内外でもしばしば話題に上がるほどだ。

「タレントパワーは一種の人気バロメーターになっています。DmMiX社の調査によると、ももクロは今年の女性音楽グループ部門2位。『日経エンタテインメント!』の調査でも、昨年の女性アイドル部門で百田夏菜子が首位を獲得し、アーキテクト社の2022年のランキングではメンバーが1~3位を独占しています」(メディアリサーチコンサル)

いわば今回の空席劇は、これらの輝かしい数字が実人気とは異なることを如実に示したと言える。

「ここ数年はメディア露出が減ったことやメンバーの結婚・離婚などもあり、グループの勢いが確実に下がっている。ソロコンと言ってもグループ人気は影響するのだから、グループでの集客に陰りが見えれば、必然的にソロの動員も苦しくなるものですよ。そもそも、全盛期だって地方では空席が目立ち、東京でしか満員にできませんでしたからね…」(元ももクロファン)

続きはソースで
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/140171




22 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:57:20.67 ID:D2qbQxs40
>>1
これ予定原稿だろ
そこまでしてディスりたいのか

86 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:12:12.36
>>1
全員*の特殊なアイドルグループ

2 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:52:05.45 ID:o6RqcUzm0
女性アイドルが歳取ると人気なくなるの見ると結局日本のアイドルファンってただの若い女好きのロリコンだよな

6 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:54:15.61 ID:Bah1X7wW0
>>2
ももクロってもう30歳近いだろ
海外のアイドルは30超えても人気なのか?

13 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:55:05.75 ID:14HWraHS0
>>2
女アイドル好きは美少女キャラが沢山出てくるアニメ好も好きだろうからなw

27 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:58:41.75 ID:4nbgjZEL0
>>2
ももクロは散々同性からも人気って持ち上げられてきたからその理屈は通らない

29 警備員[Lv.20] :2024/06/06(木) 10:59:25.78 ID:fwXwEniN0
>>2
ロリ全開で売ってた加護ちゃんの
凋落見れば分かるよね

85 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:12:03.55 ID:Twg4eBPZ0
>>29
あいつは未成年でタバコ吸ったり謹慎中に
キモいおっさんと温泉旅行行ったりが原因で若い内から凋落してたやろ

50 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:04:29.76 ID:Scz93mIi0
>>2
k-popは若い女の子に人気!
韓国は若い女の子に人気!

51 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:04:57.56 ID:5jWvUfU60
>>2
そこはわからんw
誰もがサザンやミスチルになれないんだから

ロードオブメジャー、カナブーン、ゲスの極み乙女、サカナクション、ラクリマクリスティー、カスケイド

56 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:05:22.45 ID:dvWY8dq/0
>>2
松田聖子とか未だにディナーショーとか埋まるんじゃないの?
全盛期に比べたら落ちるだろうけど

64 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:07:34.61 ID:0B117vUf0
>>56
松田聖子のサイト見たら武道館、大阪城ホール、さいたまスーパーアリーナとバカでかい箱で何日もライブやってるわ

68 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:10:05.68 ID:0wScYBQm0
>>2
最近のアイドルグループてソロになったら通用しない*の詰め合わせだから現役年齢でもソロ活動はきついと思うけどね

9 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 10:54:43.31 ID:zkXF+hwh0
男性アイドルはオッサンになっても応援してくれる女ファン多いのにね・・・

42 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:02:26.15 ID:RJxNZXD+0
>>9
いるけどさ、
KinKiとかKAT-TUNとかNEWSとか全盛期に比べたらだいぶファン減ってるよね?
特にNEWS

31 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:00:18.71 ID:6GYqei810
実力からしたら長持ちしたほうでしょ

37 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:01:35.69 ID:uVoaELFe0
>>31
これ

35 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:00:48.20 ID:wkdwbc9S0
ももクロって百田夏菜子と愉快な仲間たちってイメージ

41 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:02:13.71 ID:569VZPi+0
>>35
特に愉快でもない

47 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:03:00.59 ID:eiywvuYQ0
>>35
だな
赤なら埋まるかもしれんが赤以外がソロコンやったとて

36 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:01:09.11 ID:u2Ss2clF0
いじめが泣ければな

44 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:02:38.29 ID:MF0R+Yqm0
>>36
全く関係ない
ソロ歌イベントで埋まると思っている方がどうかしてる
でも東京は売り切れたっぽいんだよな
MAX5000席の箱で

43 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:02:26.87 ID:wdM9R+pQ0
10年たっても業界トップの乃木坂って凄いんだな

57 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:05:42.67 ID:mj4opP0J0
>>43
えっ、、、、、、、、、(笑)

46 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:02:39.70 ID:H1B0u9Pd0
柏木のソロコンサートもガラガラだったらしいからこんなもんだろ
グループ人気を自分の人気だと勘違いするとこうなる

98 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:13:34.99 ID:rFE9RIjQ0
>>46
テレビで泣き入れてたけど結局は完売だぞあれw

60 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:06:41.67 ID:C2sTNJ0z0
ももクロの名前は知ってるけど玉井詩織と言われても知らないってのが現実でしょ

73 名無しさん@恐縮です :2024/06/06(木) 11:10:50.52 ID:wkdwbc9S0
>>60
でしょ
これ言うとファンはムキになって否定してくるけど
大方の人は百田は分かっても後は顔と名前が一致しないなぁて感じでしょ