(出典 cdn.netkeiba.com)



(出典 upload.wikimedia.org)



(出典 www.sponichi.co.jp)



1 冬月記者 ★ :2024/04/25(木) 08:38:19.98 ID:WuEBy3Fc9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/02537c07f90da2e69f54f1e66b516cdfd142c249

福島牝馬Sで落馬した吉田隼人騎手は命に別状なし 兄の吉田豊騎手「意識障害がある状態」

 4月20日の福島牝馬Sで落馬した吉田隼人騎手=美浦・フリー=について、兄の吉田豊騎手=美浦・フリーが同25日、美浦トレセンの調教中に報道陣の取材に応じて、容体などについて語った。

 吉田豊騎手は「福島の病院に会いに行きましたけど、くも膜下出血です。意識はありますが、意識障害がある状態です。体は動かせているので麻痺とかはなさそうですけど、しゃべることや記憶がどれだけ残るか。病院の先生からもすぐに良くなる感じではなく、長く見てくださいと言われています。あれだけの怪我でも命は助かったので」と神妙な面持ちでコメントした。




100 :2024/04/25(木) 10:50:35.64 ID:QY/mrbl90.net
>>1
ヘルメットじゃなくw
落馬しなくすれば良いじゃんwww
あんよを固定すれば良いw
ハイw論馬w

2 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 08:41:30.03 ID:EtgWCj4v0.net
ヘルメットをもっと丈夫なものに変えないとな落ちたら膨らむみたいなバイク用エアーバッグみたいなのもいいかも

56 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:30:46.79 ID:lAPk4TEO0.net
>>2
どうせ馬に蹴られたら今の技術じゃ無理なんやろ

5 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 08:42:36.35 ID:UyewB6Eq0.net
半年前の一口馬主のパーティーで会話したけど凄いいい人だった
藤岡といい良い人から先になくなっていく

8 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 08:43:50.19 ID:EtgWCj4v0.net
>>5
例えば悪い人って誰(´・ω・`)

12 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 08:49:47.38 ID:MvVtPbCV0.net
>>8
クソリプすんな

95 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 10:31:33.25 ID:oyKxgxVp0.net
>>8
あれだろ、もう引退してるけどすすきので捕まったおっさん

18 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 08:55:01.67 ID:oBRtDehy0.net
兄弟で騎手してる人が何組もいるんだな
狭き門って訳でもないのか

23 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 08:59:00.24 ID:wBimtsWu0.net
>>18
学校があるからなんとなく流れで
そうなっちゃうんじゃないかなあ

24 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:00:15.84 ID:eXzcvMjW0.net
>>18
遺伝と環境の両方で恵まれやすいからね

27 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/04/25(木) 09:02:04.06 ID:S+IghVDo0.net
>>18
狭き業界だから縁故採用も増える

54 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:27:43.57 ID:N8ZU8kXq0.net
>>18
競馬村以外からはむっちゃ狭き門だけどな

57 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:32:52.57 ID:lAPk4TEO0.net
>>18
体格の遺伝
親の理解
ここらへんで中学出てすぐに騎手目指せってのは厳しいな

競艇が社会人採用みたいなのしてるのもそのためやろ

59 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:34:16.37 ID:xS+kFVDf0.net
>>18
遺伝(小柄で太りにくい体質)
環境(子供の頃から馬が身近にいて親しめる)
理解(騎手を志しても受け入れてもらえやすい)
コネ

70 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:45:36.75 ID:AGRtR/HD0.net
>>18
縁故コネや話題作りで採用よ
世の中は知り合いツテ縁故コネが大事よ

86 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 10:15:18.83 ID:QpfltHDR0.net
>>70
少しは変わってきてるとはいえ競馬界は特に狭いムラ社会だからな

29 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:02:27.39 ID:raqg5U/00.net
田豊が説明する前に藤田がTwitterで呟いてたな
普通身内が説明する前に外部の人間がそういう重大な事発信するかね?

90 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 10:22:05.82 ID:j14Eam7t0.net
>>29
そんなことだからJRAから騎手連中に藤田と関わるなと通達が出るんだろう

48 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:18:18.64 ID:xoPjM84j0.net
高速馬場がやばいと思うんだよな
マイルで1分31秒とか35秒くらいの馬場に戻すだけで少し落馬や馬の骨折減ると思うわ

85 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 10:12:36.96 ID:EsdCGWfB0.net
>>48
速いタイムが出る馬場をコンクリ馬場みたいに勘違いしてる奴いるけど、クッション性が高くなって昔より遥かに馬の故障は減ってるらしいよ

49 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:22:38.57 ID:1wBSvvIi0.net
あれ?生きてるの?
何か*でニュースなってなかったか?
デマ記事読んだのか

51 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:26:18.79 ID:xS+kFVDf0.net
>>49
それ別の人(藤岡康太)
最近落馬事故多い

64 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:36:55.90 ID:suZGDNhV0.net
馬可哀想

65 警備員[Lv.13][新][苗][芽] :2024/04/25(木) 09:38:06.60 ID:nYYEuRyY0.net
>>64
落馬はあったけど、騎手以外は怪我もなく普通にゴールしてるよ

67 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:39:46.89 ID:yNPL0FrM0.net
もうウマ娘みたいに本人が走れよ

68 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:42:34.65 ID:j+foOQs00.net
>>67
陸上競技で博打ができるようにすればええか

69 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:44:55.81 ID:XrdnrREt0.net
あうあうあーてこと?

72 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:50:58.25 ID:ku7YAn/H0.net
>>69
イメージ的にはボーッとした感じで受け答えもたどたどしいと考えてもらえれば

77 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 09:58:23.44 ID:Zd+XH3cm0.net
軽いシューマッハ状態なのか

81 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 10:08:26.38 ID:ojPPoeBM0.net
>>77
シューマッハは意識無しで寝たきり

84 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 10:12:32.34 ID:QpfltHDR0.net
有名騎手に事故が続くと何か対策考えないとって空気にはなるよなあ
実際は難しいんだけどさ

88 名無しさん@恐縮です :2024/04/25(木) 10:21:26.71 ID:2/lSTGu30.net
>>84
賭博のために馬を大量に*こんなバカげた遊びを廃止するのが一番良い
賭博したいなら人間自身で走るとかチャリ漕ぐと*ればいいのだ