(出典 img.cinematoday.jp)



(出典 images.rollingstonejapan.com)



(出典 eiga.k-img.com)



(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)



1 フォーエバー ★ :2024/02/18(日) 17:14:54.25 ID:u4na4DkI9
2/18(日) 16:30配信


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?exp=10800&fmt=webp

映画.com
ベン・ワン

 米ソニー・ピクチャーズが準備中の新「ベスト・キッド」の主役に、「アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記」のベン・ワンが抜擢されたことが明らかになった。

 「ベスト・キッド」といえば1984年に大ヒットした青春カラテ映画で、主人公ダニエル・ラルーソーをラルフ・マッチオ、師匠のミヤギをノリユキ・パット・モリタが演じた。その後、ラルフ・マッチオ主演で「ベスト・キッド2」(86)と「ベスト・キッド3 最後の挑戦」(89)、ヒラリー・スワンク主演で「ベスト・キッド4」(94)が製作されている。

 2010年には舞台を中国に移したリメイク版「ベスト・キッド」が公開され、主人公をジェイデン・スミス、師匠のハンをジャッキー・チェンが演じている。

 このたび新たに製作されることになった新「ベスト・キッド」は、ストーリーは伏せられているものの、オリジナルの主人公であるダニエル・ラルーソーと、リメイク版の師匠であるハンが共演することになるという。新たな主人公は中国系の少年という設定で、公式サイトを通じて公募されていた。

 主役に決定したベン・ワンは、武道における卓越した技術と流暢な中国語能力によって数千人の候補者のなかから選ばれた。ディズニープラスで配信中の「アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記」で既にその才能を発揮しているワンは、今回の役柄に深い理解と繋がりを見せ、新しい「ベスト・キッド」に生命を吹き込むことが期待されている。

 新「ベスト・キッド」は「ピーターラビット」のボブ・ライバーが脚本を執筆し、「このサイテーな世界の終わり」「ノット・オーケー」などのテレビドラマを手がけたジョナサン・エントウィッスルが監督を務める。撮影は2024年3月から6月までで、全米公開は2024年12月13日を予定している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8906ced48905a8903043eca24f10713faf27388




72 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:37:39.66 ID:bQujZXQ90
>>1
キスとベッド出せ

5 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:16:49.69 ID:1xA2A3Fq0
この前も新生してたやんジャッキーでw

18 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:19:35.64 ID:VK75CQa60
>>5
見出しだけじゃなくて記事を読もう

10 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:17:59.31 ID:/Ml471pS0
誰かに似てる
って言うか日本の脇役俳優に居そうな顔だ

86 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:46:33.30 ID:3FSoNxBv0
>>10
井之脇海

22 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:20:26.89 ID:5DT+iWvm0
黒人中国ハーフで障害持ちでチビ・デブ・ハゲ・*
これでポリコレも大丈夫や

100 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:50:09.32 ID:0WhEkgq50
>>22
こういう要素入れてきそうだよな

24 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:21:04.83 ID:PrCXJSmv0
空手→カンフー

次はテコンドーかw

54 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:30:30.41 ID:7lX1Tf+X0
>>24
そうなるだろうね
そのうちタイのムエタイになるわ
ハリウッドはアメリカ的価値観を普及させる為にあるから、東アジアの次は盗難アジアでしょう。
その次は南インドか。

45 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:27:34.38 ID:kC124yCX0
カンフーキッド懐かしいな

64 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:34:10.95 ID:m5hxxmtK0
>>45
それ別の映画やw

81 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:43:26.76 ID:TSf8yyrN0
空手の源流はインドの拳法らしいから今度はインド人主人公にすればよかったのに

90 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:47:31.86 ID:ns1qpr/b0
>>81
空手そっちのけで突然踊り出す映画になるぞ

83 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:44:02.64 ID:Kmw0WnuB0
元々は日本人から空手習ってたのに。
いつの間にかチャイナコンテンツかよ。

94 名無しさん@恐縮です :2024/02/18(日) 17:48:53.29 ID:zgZ6TVgg0
>>83
金落とさない日本より
デカい中華市場を取るに決まってんじゃん