1 征夷大将軍 ★ :2023/09/17(日) 07:29:23.06 ID:6uGLghbw9
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/17/kiji/20230917s00001007160000c.html
2023年9月17日 06:01
エンゼルスのペリー・ミナシアンGM(43)が16日(日本時間17日)、エンゼルスタジアムで会見。この日、10日間のIL(負傷者リスト)に入り、今季を終了することが決まった大谷翔平投手(29)が近日中に右肘手術に踏み切ることを明言した。
同GMは大谷が前日に右脇腹のMRI検査を受けたことを明かしたうえで「(前日15日の)試合の1回あたりで結果が出てから、彼は荷物をまとめ始めた。近日中に右肘じん帯の手術を受けるだろう。手術方法など詳細は分からない」と話した。
さらに「彼は早めに手術を受けて2024年に準備したいと考えている。それが彼の考え方。彼は特別な男、特別な選手」と野球への姿勢を絶賛し「(GMに就任後)この3年間、彼に出会えて光栄だった。彼ができるだけ長くここにいることを願っている」と率直な思いを口にした。
大谷は今月4日(同5日)、試合前の屋外打撃練習中に右脇腹を負傷。予定されていた同日オリオールズ戦のスタメン出場を急きょ回避し、以降、本拠地7連戦を全て欠場した。15日(同16日)のタイガース戦まで11試合連続欠場となっていた。
タイガース戦後、クラブハウスにある大谷のロッカーからグラブ、バット、スパイク、帽子など野球道具一式がなくなっていた。シーズン終了後のようなロッカーの状態で球団広報は「16日(日本時間17日)に何らかの発表を行う予定」と予告していた。
大谷は先発した8月23日(同24日)のレッズとのダブルヘッダー第1戦で右肘に異変を生じ、途中降板。登板後の検査で「右肘内側側副じん帯損傷」が判明し、今季の残り試合での登板を回避することが決定した。以降も打者としては出場を続けてきたが、ネズ・バレロ代理人は4日(同5日)の会見で「何らかの医療処置は必要。(決断するまで)あと10、11日だろう」と話しており、予断を許さない状況だった。
仮に2度目の右肘じん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)となれば、投手としては長期の離脱を余儀なくされる。前回はメジャー移籍1年目のレギュラーシーズン終了翌日の18年10月1日にロサンゼルス市内で手術を受けた。打者としては翌年5月7日のタイガース戦で219日ぶりに復帰を果たしたが、投手としては20年7月26日のアスレチックス戦まで693日を要した。
一般的に2度目は1度目よりも時間を要すると言われ、トミー・ジョン手術を受ければ、投手としての復帰は25年シーズンになる。術式は現段階では未定だが、早期復帰を目指し、結論を出すことになる。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/17/kiji/20230917s00001007160000c.html
2023年9月17日 06:01
エンゼルスのペリー・ミナシアンGM(43)が16日(日本時間17日)、エンゼルスタジアムで会見。この日、10日間のIL(負傷者リスト)に入り、今季を終了することが決まった大谷翔平投手(29)が近日中に右肘手術に踏み切ることを明言した。
同GMは大谷が前日に右脇腹のMRI検査を受けたことを明かしたうえで「(前日15日の)試合の1回あたりで結果が出てから、彼は荷物をまとめ始めた。近日中に右肘じん帯の手術を受けるだろう。手術方法など詳細は分からない」と話した。
さらに「彼は早めに手術を受けて2024年に準備したいと考えている。それが彼の考え方。彼は特別な男、特別な選手」と野球への姿勢を絶賛し「(GMに就任後)この3年間、彼に出会えて光栄だった。彼ができるだけ長くここにいることを願っている」と率直な思いを口にした。
大谷は今月4日(同5日)、試合前の屋外打撃練習中に右脇腹を負傷。予定されていた同日オリオールズ戦のスタメン出場を急きょ回避し、以降、本拠地7連戦を全て欠場した。15日(同16日)のタイガース戦まで11試合連続欠場となっていた。
タイガース戦後、クラブハウスにある大谷のロッカーからグラブ、バット、スパイク、帽子など野球道具一式がなくなっていた。シーズン終了後のようなロッカーの状態で球団広報は「16日(日本時間17日)に何らかの発表を行う予定」と予告していた。
大谷は先発した8月23日(同24日)のレッズとのダブルヘッダー第1戦で右肘に異変を生じ、途中降板。登板後の検査で「右肘内側側副じん帯損傷」が判明し、今季の残り試合での登板を回避することが決定した。以降も打者としては出場を続けてきたが、ネズ・バレロ代理人は4日(同5日)の会見で「何らかの医療処置は必要。(決断するまで)あと10、11日だろう」と話しており、予断を許さない状況だった。
仮に2度目の右肘じん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)となれば、投手としては長期の離脱を余儀なくされる。前回はメジャー移籍1年目のレギュラーシーズン終了翌日の18年10月1日にロサンゼルス市内で手術を受けた。打者としては翌年5月7日のタイガース戦で219日ぶりに復帰を果たしたが、投手としては20年7月26日のアスレチックス戦まで693日を要した。
一般的に2度目は1度目よりも時間を要すると言われ、トミー・ジョン手術を受ければ、投手としての復帰は25年シーズンになる。術式は現段階では未定だが、早期復帰を目指し、結論を出すことになる。
44 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:45:43.28 ID:xzeGI+Nc0
>>1
田中(楽天)は切開手術しないで
温存処理で完治
だっけ?
↓
大谷も注射だけなら良いな
田中(楽天)は切開手術しないで
温存処理で完治
だっけ?
↓
大谷も注射だけなら良いな
52 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:48:55.23 ID:Q1PTAIt30
>>44
田中はあの時手術してたらまだヤンキースでローテやってる
保存療法選んだからもうオワコン
田中はあの時手術してたらまだヤンキースでローテやってる
保存療法選んだからもうオワコン
63 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:54:38.03 ID:xzeGI+Nc0
>>52
温存処理した後の成績がベスト
ヤンキースの残留要請を蹴った田中
温存処理した後の成績がベスト
ヤンキースの残留要請を蹴った田中
53 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:49:26.10 ID:4b6av3Ge0
>>44
その代わりマーさんは投球フォーム変えて全力で投げれなくなった
その代わりマーさんは投球フォーム変えて全力で投げれなくなった
55 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:50:17.36 ID:QZZEEK6l0
>>44
いや、手術出来るんだからやらなきゃ勿体ないよ
前よりすごい球が投げれるんだから
復帰失敗例の殆どはつらいリハビリ耐えられる覚悟がなかっただけだからな
大谷は既に一度乗り越えてるし断裂した箇所も過去に痛めた3箇所とは別の箇所。間違いなく35歳くらいの頃には化け物みたいな投手になってるよ
いや、手術出来るんだからやらなきゃ勿体ないよ
前よりすごい球が投げれるんだから
復帰失敗例の殆どはつらいリハビリ耐えられる覚悟がなかっただけだからな
大谷は既に一度乗り越えてるし断裂した箇所も過去に痛めた3箇所とは別の箇所。間違いなく35歳くらいの頃には化け物みたいな投手になってるよ
4 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:31:19.77 ID:a0LUxmrF0
このGMがとにかく無能なんだよな
チーム編成の9割が失敗だろ
チーム編成の9割が失敗だろ
50 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:48:47.37 ID:Z9nY/o9+0
>>4
二重顎の豚野郎
二重顎の豚野郎
14 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:35:26.92 ID:Mhvk28Lb0
トミー・リー・ジョーンズ手術って難しいの?
41 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:45:28.93 ID:mWp9MKH90
>>14
手術自体はそんなに難しくないけどリハビリがえらく長くかかる
手術自体はそんなに難しくないけどリハビリがえらく長くかかる
72 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 08:00:41.24 ID:Sd4yKpHM0
>>41
缶コーヒーを持てるようになったらリハビリ終了だっけ
缶コーヒーを持てるようになったらリハビリ終了だっけ
20 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:37:30.26 ID:8GbVZYj30
そんなに二刀流にこだわる意味が分からん
23 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:39:10.68 ID:A5Ixs6vV0
>>20
本人が投手が好きだからやりたい
本人が投手が好きだからやりたい
66 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:56:25.41 ID:eItAvSgY0
>>23
じゃあ投手に専念したらええやん
じゃあ投手に専念したらええやん
26 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:40:42.93 ID:qFvRdAFI0
>>20
二刀流やらせてくれない球団には行かないから
二刀流やらせてくれない球団には行かないから
39 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:45:15.11 ID:ssAjJnqX0
>>20
得られる快感が忘れられないからだよ
打者としての快感が男の*
投手としての快感が女のイクとき
両刀遣いならではの悩みだな
得られる快感が忘れられないからだよ
打者としての快感が男の*
投手としての快感が女のイクとき
両刀遣いならではの悩みだな
34 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:43:59.65 ID:AyK00I660
二度目のTJなんて過去にあった気がするけど
結果はどうなったか知らん
たぶんもうピッチャーは無理や
守備も出来んからDH専やな
結果はどうなったか知らん
たぶんもうピッチャーは無理や
守備も出来んからDH専やな
43 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:45:35.46 ID:Eh4QfuU00
>>34
前手術したところと同じ腱と靱帯の手術だからかなり悲観的
投手はどのみちやめたほうが
前手術したところと同じ腱と靱帯の手術だからかなり悲観的
投手はどのみちやめたほうが
48 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:47:13.79 ID:742ha4420
>>43
そうなの? 場所が違うってあったような
そうなの? 場所が違うってあったような
49 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:47:45.58 ID:m/IzzVrm0
二刀流はまともなキャリアでやるもんじゃないと証明されてしまったな
あとは目が衰えるまでにどこまで打てるか
あとは目が衰えるまでにどこまで打てるか
56 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:51:47.99 ID:QZZEEK6l0
>>49
二刀流は関係ないよ
原因はスイーパーだよ
二刀流は関係ないよ
原因はスイーパーだよ
57 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:51:50.36 ID:LSMWBIj50
WBCの影響は確実にあるだろな
64 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:54:42.23 ID:QZZEEK6l0
>>57
関係ないね
もう去年の時点でいずれまたTJやることになるだろうって大半の野球ファンは気付いてた
AKI猪瀬とかも試合中、「このスライダーは確実に痛めますね」って言ったりしてたしな
関係ないね
もう去年の時点でいずれまたTJやることになるだろうって大半の野球ファンは気付いてた
AKI猪瀬とかも試合中、「このスライダーは確実に痛めますね」って言ったりしてたしな
67 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:57:23.57 ID:SrEAu+e10
結局、パッとしない成績で終ったな
68 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 07:59:45.16 ID:742ha4420
>>67
ハードルたけえな おい
ハードルたけえな おい
75 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 08:01:15.28 ID:IFdeyG+Q0
>>67
HR王とMVP濃厚なのに*なのか
サッカーみたいな世界で個人タイトルと無縁な*日本人応援してるアホには分からんか
この凄さを
HR王とMVP濃厚なのに*なのか
サッカーみたいな世界で個人タイトルと無縁な*日本人応援してるアホには分からんか
この凄さを
80 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 08:03:08.18 ID:RCy2FhTd0
こんな時期に故障して高い値段で売り飛ばせなくなってエンゼルスは大損失だな
88 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 08:07:20.90 ID:742ha4420
>>80
何もわかってないな FAなんだけど
何もわかってないな FAなんだけど
91 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 08:08:27.25 ID:QZZEEK6l0
>>80
今季で契約満了だからエンゼルスに損もくそもないよ
そもそもサッカーみたいに移籍金発生しないし
今季で契約満了だからエンゼルスに損もくそもないよ
そもそもサッカーみたいに移籍金発生しないし
94 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 08:10:13.18 ID:54trsQnh0
とうとうメリー☆ジェーン手術をするのかな?
96 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 08:11:10.14 ID:742ha4420
>>94
どこに☆いれてんだw
どこに☆いれてんだw
コメント
コメントする