1 おっさん友の会 ★ :2023/06/01(木) 20:42:27.98ID:JueM9O829
岸田文雄内閣総理大臣の政務担当秘書官を6月1日付で辞職する長男・翔太郎氏。
2022年10月に「適材適所の観点から総合的に判断した」として起用に踏み切った自慢の息子は、わずか8か月で事実上の更迭となった。
【中略】
岸田家の長男として、4代目の世襲議員として地元を引き継ぐことを期待されている翔太郎氏。
側で“帝王学”を学ばせるつもりが、さすがの岸田首相も醜聞続きの息子を庇いきれなかったということか。
「自身の任命責任を問われる、しかも世論に反しての身内の起用だっただけに
支持率低下を防ぐために息子を“切った”ように見える岸田さん。政権維持のためには手段を厭わない。
ですが、いくら“自宅”とはいえ、公職を辞した後も翔太郎君を公邸に
住まわせるとは思わなかった。ここに岸田さんの本音がのぞきますね
●親離れ、子離れできない総理大臣
全国紙政治部記者が苦笑いするように、退職金やボーナスを受け取らない意向を示した翔太郎氏だったが
TBS系『news23』で伝えられたのは「“親族として”今後も公邸に住む」ということ。
“無職”になる32歳の息子と、以後も税金で賄われる公邸で親子二人暮らしをするというのだ。
この待遇にネットでは、
《もしかして、親離れ、子離れ出来ない総理大臣?》
《首相公邸は、一般人にとっては、異次元だから》
続きは週刊女性PLIME 2023/06/01
https://www.jprime.jp/articles/-/28094?display=b
★1が立った時間 2023/06/01(木) 18:15:41.25
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685610941/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685615381/
2022年10月に「適材適所の観点から総合的に判断した」として起用に踏み切った自慢の息子は、わずか8か月で事実上の更迭となった。
【中略】
岸田家の長男として、4代目の世襲議員として地元を引き継ぐことを期待されている翔太郎氏。
側で“帝王学”を学ばせるつもりが、さすがの岸田首相も醜聞続きの息子を庇いきれなかったということか。
「自身の任命責任を問われる、しかも世論に反しての身内の起用だっただけに
支持率低下を防ぐために息子を“切った”ように見える岸田さん。政権維持のためには手段を厭わない。
ですが、いくら“自宅”とはいえ、公職を辞した後も翔太郎君を公邸に
住まわせるとは思わなかった。ここに岸田さんの本音がのぞきますね
●親離れ、子離れできない総理大臣
全国紙政治部記者が苦笑いするように、退職金やボーナスを受け取らない意向を示した翔太郎氏だったが
TBS系『news23』で伝えられたのは「“親族として”今後も公邸に住む」ということ。
“無職”になる32歳の息子と、以後も税金で賄われる公邸で親子二人暮らしをするというのだ。
この待遇にネットでは、
《もしかして、親離れ、子離れ出来ない総理大臣?》
《首相公邸は、一般人にとっては、異次元だから》
続きは週刊女性PLIME 2023/06/01
https://www.jprime.jp/articles/-/28094?display=b
★1が立った時間 2023/06/01(木) 18:15:41.25
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685610941/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685615381/
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:46.08ID:7hzLyKg10
>>1
岸田さんは総理大臣として余人に替えがたい実績を日々積み上げているから、そんなことどうでもいい
岸田さんは総理大臣として余人に替えがたい実績を日々積み上げているから、そんなことどうでもいい
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:42:36.87ID:03JE/MrO0
2021年10月4日 総理就任
2022年12月30日 公邸で忘年会の写真撮影
2023年6月1日 異次元の少子化対策発表
2022年10月4日 秘書官就任
2022年12月30日 公邸で忘年会
2023年1月 海外にて公務で土産購入
2023年6月1日 辞任 (退職金・ボーナス辞退意向)
就任以来、国民の為に激務の仕事に耐えていただろうに、
批判してる人って年末のたった1日の息抜きすら許さないの?
総理や秘書官は24時間365日休みなしで働けっていうの? >>1
2022年12月30日 公邸で忘年会の写真撮影
2023年6月1日 異次元の少子化対策発表
2022年10月4日 秘書官就任
2022年12月30日 公邸で忘年会
2023年1月 海外にて公務で土産購入
2023年6月1日 辞任 (退職金・ボーナス辞退意向)
就任以来、国民の為に激務の仕事に耐えていただろうに、
批判してる人って年末のたった1日の息抜きすら許さないの?
総理や秘書官は24時間365日休みなしで働けっていうの? >>1
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:43:33.56ID:03JE/MrO0
>>2
生まれてから一度も休みなく、24時間365日働いてる奴だけが批判する資格があるって話だよねこれ
生まれてから一度も休みなく、24時間365日働いてる奴だけが批判する資格があるって話だよねこれ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:43:51.81ID:6D7lbGMG0
そのうち女を連れ込んで公邸で異次元の少子化対策をしかねないのがなあ
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:45:08.20ID:gzxA/BCX0
>>14
タイの国王かな
タイの国王かな
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:47:15.17ID:LVRexRUW0
>>14
俺は公邸の備品ペロペロしだすんじゃないかと
危惧してる
俺は公邸の備品ペロペロしだすんじゃないかと
危惧してる
21 【腐女子】 :2023/06/01(木) 20:45:28.07ID:3TCatLCf0
まさかのフライデー砲、6/2発売の首相本人写真とかw
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:49:07.24ID:98YXrHMY0
>>21
これは結構痛いぞ。バカ息子が全部悪いとばかりに尻尾切りしたが、
岸田自身にも責任大ありじゃねえか。
これは結構痛いぞ。バカ息子が全部悪いとばかりに尻尾切りしたが、
岸田自身にも責任大ありじゃねえか。
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:00.78ID:ub0Th0lN0
>>21
見てきたけど、心底楽しそうで同情した。
首相、学部の先輩だから憎めないわ
見てきたけど、心底楽しそうで同情した。
首相、学部の先輩だから憎めないわ
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:06.20ID:/Yq52Efr0
>>21
合コンしてた噂も
合コンしてた噂も
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:54:26.64ID:aKy24hdX0
>>21
「報道で初めて知った」という言葉はなんだったのかw
「報道で初めて知った」という言葉はなんだったのかw
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:46:27.82ID:ncz+jv8G0
出前でもやれ、配達遅延ばかりだ
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:14.66ID:WguYH0/60
>>30
パパのハイヤーチケットでヤりそう
パパのハイヤーチケットでヤりそう
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:47:09.16ID:6D7lbGMG0
こどおじニートキング
全国のニートの期待の星だね
全国のニートの期待の星だね
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:48:48.65ID:9desWyZT0
>>34
ニートキングダムの覇者だわ
ニートキングダムの覇者だわ
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:47:31.74ID:Lq16gkHX0
で、あの写真は親族なの?
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:50:17.07ID:0AHVoJfD0
>>37
判らんな土産の時と同じく悪あがき擁護じゃないのパパンの
判らんな土産の時と同じく悪あがき擁護じゃないのパパンの
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:49:10.15ID:HBAb7TsW0
結局ボーナスは受け取ったんだろ?
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:51:53.12ID:/Yq52Efr0
>>49
退職金もあるんじゃね?
ボーナスは返却不可だから寄付するから、自らの懐に入れるかどちらか
返却不可なのに大嘘ついたら岸田親子
退職金もあるんじゃね?
ボーナスは返却不可だから寄付するから、自らの懐に入れるかどちらか
返却不可なのに大嘘ついたら岸田親子
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:49:42.23ID:971BiJRP0
最強格のこどおじだなww
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:50:34.73ID:+etmMFFu0
>>52
おまえらこどおじ言うたら岸田政権に粛清されるで
おまえらこどおじ言うたら岸田政権に粛清されるで
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:32.60ID:971BiJRP0
>>61
大増税だあああああ
大増税だあああああ
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:50:54.75ID:6D7lbGMG0
職業:こどおじ、公邸警備
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:36.95ID:a2HvX6fc0
>>63
でもわいらみたいに安普請のアパートとか築50年以上の和室界隈ボロ狭戸建とか団地の一室の警備より
公邸警備の報がエリートだよな
やはり自宅警備員にもカーストがあり翔太郎はいつでも最上級クラスなのであった
でもわいらみたいに安普請のアパートとか築50年以上の和室界隈ボロ狭戸建とか団地の一室の警備より
公邸警備の報がエリートだよな
やはり自宅警備員にもカーストがあり翔太郎はいつでも最上級クラスなのであった
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:51:20.09ID:FRXoxN3i0
日本の皇帝にでもなったつもり?
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:16.82ID:0AHVoJfD0
>>65
それ洒落に成らんのよねメガネは
それ洒落に成らんのよねメガネは
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:09.10ID:A0M31vP40
いやマジでこいつがどうとではなく30超えたら家を出ろよ
いつまでも親のもとにいるつもりなのか?
いつまでも親のもとにいるつもりなのか?
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:04.88ID:971BiJRP0
>>71
金あるくせにな
金あるくせにな
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:44.54ID:+wFgizEL0
バカみたいに家賃高い東京なんだし親元で暮らすのが1番いいに決まっとる
批判する奴らはバカなん?
批判する奴らはバカなん?
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:51.83ID:A0M31vP40
>>80
別に東京に住まなくてもいいだろ
こんなアホは
別に東京に住まなくてもいいだろ
こんなアホは
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:02.92ID:fPqJc2li0
もしかしたら同居するのは新しい仕事が見つかるまでかもしれないけど辞任した理由が理由だけに
こづかい渡してでも出て行ってもらった方がいいぞ
こづかい渡してでも出て行ってもらった方がいいぞ
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:51.90ID:1brWRKi90
>>86
パパが忙しくて読めないカラマーゾフとか読む仕事がある
パパが忙しくて読めないカラマーゾフとか読む仕事がある
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:27.76ID:fCGBiQrF0
また狂ったように北朝鮮がミサイル飛ばしそう
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:54:03.32ID:+etmMFFu0
>>91
あれってやっぱり忖度してくれてるのかな?
あれってやっぱり忖度してくれてるのかな?
コメント
コメントする