(出典 cocoal.jp)



(出典 pbs.twimg.com)



1 蚤の市 ★ :2023/05/23(火) 16:09:30.80ID:FVwaUs6/9
 讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は23日、持ち帰り用の商品にカエルが混入する事案があったと発表し、謝罪した。生野菜を使用する一部商品について、25日まで販売を休止する。SNS上で縦型のカップの底にカエルが入っている様子が投稿され、話題になっていた。

 同社ホームページによると、「丸亀製麺 諫早店」(長崎県諫早市)で21日に、持ち帰り用の「ピリ辛担々サラダうどん」にカエルが混入していた。同社は野菜加工工場で混入したと判断し、生野菜を扱う取引先の全工場に立ち入り検査を実施して検品体制を強化するとしている。


 同社は16日、持ち帰り専用の新商品「丸亀シェイクうどん」を販売開始。3日間で約21万食が売れ、大ヒットしている。コーヒーカップのような容器を振るだけで、どこでも味わえる手軽さが人気を集めている。カエルが混入したのも、同商品とみられる。【遠藤修平】

毎日新聞 2023/5/23 15:51(最終更新 5/23 15:52) 375文字
https://mainichi.jp/articles/20230523/k00/00m/040/093000c




4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:10:43.22ID:UX9fOHyE0
>>1
他でサラダにカエル混入してたのと同じところから仕入れてたのかな

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:15:34.22ID:6/oOqkDm0
>>1
こんなの入社3ヶ月で店長になってたら対応大変だっただろうなぁw

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:09:55.91ID:Si4WfC3v0
もちかえる

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:10:26.96ID:8Lt78WDN0
帰るだけに!

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:10:45.34ID:19TafjtJ0
カエルブーム到来してるな

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:11:02.44ID:djk+g4140
絶対に持ちかえらないようにします

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:12:52.00ID:8gq9vKUs0
カエル喰ったことあるけど
味は鶏肉と変わらなかったな

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:54.53ID:vJaqczLF0
>>11
中国じゃ「田鷄」って言うそうだ

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:57.04ID:RmYaErAQ0
>>76
◯岡「コレは田鶏じゃない」

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:13:06.81ID:eULoGcFE0
本当に混入したのか注目される為にZが仕組んだのか分からんのが怖いね

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:08.77ID:DzyKKHlI0
>>13
この前のニュースを見て仕掛けた可能性あるもんなぁ
生野菜を扱う企業は戦々恐々だわ

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:16:41.28ID:sRlfRbNc0
持ち帰りの途中で入ったんだろ
それを言っても言い訳するなと叩かれるし大変だな

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:18:14.64ID:aF8Jne8b0
>>41
しっかり蓋してあるから途中で開けてなければ入らないと思う

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:20:07.93ID:q8FtAy130
そんなにカエル入る事ある?

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 16:21:55.29ID:uUivLGE70
>>68
この前のスーパーといいおかしいよな
SNSでカエルチャレンジが流行ってるんじゃね