1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/15(水) 22:58:34.80ID:F0Fu4aow9
3/15(水) 22:33配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

■2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 準々決勝 キューバ代表4-3オーストラリア代表(15日・東京ドーム)

WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は15日に準々決勝が行われ、1次ラウンド・プールA1位通過のキューバ代表がオーストラリア代表(プールB2位)に4ー3で勝利。接戦を制し第1回大会(06年)以来の準決勝進出を果たした。

キューバは1ー1の同点で迎えた5回に元ソフトバンク・A.デスパイネ(36)の犠牲フライで勝ち越しに成功。さらにY.ギベルト(28)のタイムリーで4-1とリードを広げた。6回に3人目・R.エリアス(34)が2ランを被弾するが、ソフトバンクのL.モイネロ(27)、中日のR.マルティネス(26)ら“NPB勢”が踏ん張り、1点差を守り切った。

キューバの先発はY.ロドリゲス(26・中日)。プールA初戦のオランダ戦(8日)では4回1失点。来日3年目の昨季はリリーフに転向し39ホールドを挙げ、阪神の湯浅京己(23)とともに最優秀中継ぎ投手に輝いた。捕手は昨季まで中日でプレーし日本ハムに移籍したA.マルティネス(26)。

立ち上がりはストレートと得意の縦のスライダーを織り交ぜ、先頭打者を見逃しの三振、2番打者は詰まって二ゴロ、さらに1次ラウンド2ホーマの3番・R.グレンディニング(27)を空振り三振に仕留め、上々の立ち上がりをみせた。2回は元オリックスのD.ジョージ(30)にフェンス直撃の二塁打を浴び、送りバントで三塁へ進まれると、続くR.ウィングローブ(22)にライト前にタイムリーを打たれ先制点を献上してしまう。

3回は3連続四球で2死満塁とピンチを招くがD.ジョージを遊ゴロで切り抜けた。4回にも2者連続の四球、1死一・二塁となったところで交代。

2人目のM.ロメロ(28)が空振り三振、遊フライで火消しに成功すると、イニングをまたいだ5回にはフェンス手前への当たりをレフトのR.サントス(35)がファインプレー。その後ヒットでランナーを一人出したが二塁を踏ませなかった。

キューバ打線は1点を追う2回、A.マルティネス(26)のライト前ヒットと四球で2死一・二塁とするが、ここまで1次ラウンド全試合でヒットを放っているY.ムヒカ(38)が中フライ。3回は1番サントスの四球、ホワイトソックスのY.モンカダ(27)がフェンス直撃の二塁打で無死二・三塁のチャンスを作ると、続くロベルトの遊ゴロ間に1点を返しすぐさま同点に。

5回はサントスのヒット、モンカダの四球などで無死満塁とすると、A.デスパイネ(36)の犠飛で2ー1と勝ち越しに成功。さらにE.アルエバルエナ(32)のヒットで再び満塁とし、Y.ギベルト(28)がライト前へ2点タイムリー。4-1とリードを広げた。ギベルトはWBC5戦目で初打点をマーク。

リリーフ陣は直後の6回、メジャー通算22勝のR.エリアス(34)がマウンドに上がり、先頭打者が内野安打で出塁すると、続くR.ウィングローブ(22)に2ランを浴び、4ー3と1点差に詰められた。7回はエリアスが3者凡退。8回はソフトバンクのL.モイネロ(27)が登板し、2者連続の四球を出すが、U.ボヤルスキー(24)を空振り三振、WBC3度目のベテラン・T.ケネリー(36)を右飛に抑えた。9回は中日の守護神・R.マルティネスが3者凡退で1点差を守り切った。

準決勝は日本時間20日、マイアミ ローンデポ・パークで行われる。16日は侍ジャパンがベスト4を懸けイタリア戦に挑む。

【キューバ過去WBC成績】
06年 準優勝
09年 2次ラウンド敗退復活2回戦で敗退
13年 2次ラウンド敗退復活2回戦で敗退
17年 2次ラウンド全敗
23年 準決勝進出

https://news.yahoo.co.jp/articles/556ddfed1e9dceb4ae2f1cdd8de65eae5472d15f


<ネットの反応>

65 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:16:32.91ID:TROHFCsf0
>>1
キューバ選手の先駆者は中日ドラゴンズです
キューバの至宝、リナレスを獲得したのが最初です
つまり現在のNPBは中日ドラゴンズが作ったと言っても過言じゃありません
皆さん、お忘れないように

(⌒l`・▲・´l⌒) キューバ勝ったがね~

3 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 22:59:29.82ID:uhQxrCQO0
正直日本では全然盛り上がっていないね

6 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 22:59:59.07ID:Tp/ggQ560
>>3
エアプおつ

43 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:09:14.25ID:d9ciZHf50
>>3
逆で日本以外盛り上がってない
海外ではシーズン前の国別オープン戦扱いだから

54 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:11:41.60ID:FjIbRVYl0
>>3
日本の老人だけだよ世界で盛り上がってるのはw

56 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:12:18.02ID:gYEk2VNw0
>>3
こいつらにでも勝ったなら喜ぶべきで、素人相手に喜ぶ日本チームはハッキリ言って恥ずかしい
わんぱく相撲に現役力士が参加して大はしゃぎしてる様だわ

91 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:22:52.09ID:jgy+I/fV0
>>3
どこの田舎っぺだよ
めちゃめちゃ盛り上がってんぞ

97 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:24:10.65ID:xnDWvB800
>>3
日本戦じゃないのに東京ドーム埋まってたよ

12 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:00:51.86ID:K61vxdvx0
日本関係ないのに3万5千人入ってワロタ

15 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:01:53.58ID:K0L7fzhb0
>>12
ええな

21 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:03:45.37ID:vngc/+wN0
>>12
日本が2位になる可能性を思ってあらかじめチケット買ってたんかな

23 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:04:29.11ID:WMnX8f050
>>21
2位になっても日本の試合は明日と決まってたぞ

71 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:18:15.16ID:El6bchlZ0
>>21
知恵はあるけど知識がない典型的な書込み。

80 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:20:54.33ID:qvZLmLKD0
>>21
*だなぁなんJ最大勢力のおはDってご存知ない?

29 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:06:13.84ID:qyKAYlYL0
>>12
そんなに入るわけ無いでしょ?
日本以外は全く盛り上がってないみたいだし。

44 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:09:20.40ID:K0L7fzhb0
70 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:18:08.04ID:LVmijUrW0
>>44
プールBの一部の試合だけ隠蔽するのは何でだろう?


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

68 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:16:40.76ID:CHzVq1ce0
>>29
くやしいのぅw

34 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:07:07.31ID:55FrGaEh0
>>12
時間あったら見に行ってたわ

41 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:08:38.00ID:f2xUW0R10
>>12
チケジャムで1500円で取引されてましたよ。

22 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:03:49.41ID:WMnX8f050
ロドリゲス先発させたほうが中日いいだろ

25 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:04:37.65ID:LzGEXZj+0
>>22
来日した時は先発で使ってたんだよ
でも結果を残せなかった

26 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:05:06.15ID:NENrqt0T0
キューバは次何処と試合?

37 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:07:32.96ID:IX2SoaGw0
>>26
アメリカメキシコカナダベネズエラドミニカプエルトリコの何処か

40 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:08:29.61ID:NENrqt0T0
>>37
何処と当たっても死にそうだな・・・

27 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:05:53.98ID:WyzQMExk0
プールBは雑魚ばっか

35 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:07:28.65ID:1uOL058A0
>>27
???「22点取ってるから雑魚ではないニダ」

31 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:06:41.86ID:3s6CIiXS0
キューバはアメリカに入国したとたん
選手居なくなるとかないんか??

52 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:10:24.41ID:Gy1cusvG0
>>31
昔とは違って今は普通にメジャー行けるから

42 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:09:04.28ID:mpKAlXpg0
至宝グリエルは引退したのかな。

45 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:09:22.44ID:NENrqt0T0
>>42
亡命した

55 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:12:05.35ID:ewfe7h1a0
大谷翔平凱旋帰国ショーなんだからコレでいいんだと思う
所詮、日本戦以外は単なる余興で前座なんだから

73 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:18:24.04ID:FK7HXcDW0
>>55
時差がひどすぎて一般人はMLB見れないからな
話題の大谷を一目見ようと視聴率爆上げした感あるわね
欧州サッカー組が羨ましいわ

81 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:21:06.01ID:jrMWOlEb0
ガラガラで草
これが世界大会ってマジ?
1万人すら入らない豚双六wwwwwwwww

86 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:22:11.86ID:i8ue+pBe0
>>81
ツッコミ待ちのレス滑ってますよ

90 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:22:50.08ID:KQneHYd40
>>81
35000人入りました

88 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:22:37.45ID:bqCpiNWs0
かなり客入ってたけどキューバ選手多い中日のファンか?

93 名無しさん@恐縮です :2023/03/15(水) 23:23:15.48ID:qvZLmLKD0
>>88
中日のユニ来てる人はチラホラいたな