- タレントで政治評論家の東国原英夫氏(65)が17日、ツイッターを更新。れいわ新選組が発表した“ローテーション制”に疑問の声をあげた。
東国原氏は16日に議員辞職したれいわ新選組の水道橋博士参議院議員について「水道橋博士が議員辞職したらしい。ゆっくり静養して欲しい」と同じ元たけし軍団の一員を気遣った。
一方、れいわ新選組が水道橋博士の残り5年の任期について、昨年の参議院選で落選した5人が交代し務めることを発表。
この発表に東国原氏は「しかし、『れいわ』の『水道橋の残り任期分5年をローテーション制』て一体何を考えてるの?」と疑問の声を上げた。
山本太郎代表は会見で「実験的な試み」と話しているが、批判の声も多数出ている。
【日時】2023年01月17日 15:15
【ソース】東スポWeb
-
報告 1269 62
ちなみにガーシーが辞めた場合、NHK党の山本太郎が繰り上げになります。ややこしいですね。
>>0
ハゲうるさい🫵
>>0
ぜんかもん東
>>0
ハゲにローションか
>>0
1年ごとに中国に売る為なんですよ
どげんかせんといかん
さすが山本太郎
党を離れても議員のままの方が大問題なんだがw
比例当選議員。
政治家て何❓
*山本❗信念なきタレント議員
ヤレバいいてぇ物んじゃ無いだろ!
絵に描いた餅になるかもね。
大島九州男さんが「俺が任期を全うする」と党を離れて改選まで議員報酬をもらうこともありうる。
笹里新田前 アサリとシジミ
普通に比例名簿次点の人でしょ?
仲良しクラブじゃないんだからローテあかん
合法なんだから問題ない。
ルール通り。
文句あるなら法改正しろって話。
山本太郎が立花孝志の一歩先を行ったな。
立花でもローテンション制は思いつかなかった。
結論としてたけし軍団は選挙に出るなって事
>>24
らっきょうに出てほしい
5人の履歴書に元国会議員の経歴が付くからおいしいわ。
ローテーションよりも定数の議論しろよ。
>>26
定数削減に反対の立場だよ
蓮池透が国会議員になれるのか。
普通のやり方じゃ絶対当選しなかったわ。
知事選落ちたんだから暫くお黙りなさい
普通に良い試みだよね
わざわざれいわを批判するくらいなら与党のやってる事を直視した方が良いよ
俺は支持する!
今の国会議員に6年務めるに値する議員がどれだけいる?いない!
1年づつ全力でやったら良い!
それができる制度だから、否定する奴が間違っている!
宮崎県知事なら当選すると思ってたのか ハゲ
コイツも全てが中途半端だろう?
参議院の任期5年が長すぎなんだよ。
>>41
参議院の任期を知らないなんて日本人じゃないだろ
コメント
コメントする