1 ばーど ★ :2023/08/01(火) 10:05:31.88 ID:tamVp8Ki9
河野太郎デジタル相は7月31日、東京都内で開催されたデータ利活用に関するイベントに出席した。現行の健康保険証とマイナンバーカードを一体化する「マイナ保険証」について、登録しても利用していない人が多いとして「市役所なり、本当はお祭りなんかでもデモ機を置いて試してみてください、というのをやりたい」などと述べ、国民がマイナ保険証に触れる機会を積極的に設けることで利用を広げたい考えを示した。
河野氏は、マイナ保険証の登録者は約6500万人と日本の人口の半分以上に上るものの「病院では紙の保険証を出している方がまだまだ多い」と指摘。「マイナンバーカードを保険証として試す機会を増やして。1回やっていただくと『(本人確認の)顔認証が簡単だ』と(実感)できると思う」と語った。また「市役所なりに(試験的に利用する)デモ機を置くことや、ちょっと試してみてくださいというのを本当はお祭りなんかでもやりたいと思っている」と述べた。
以下全文はソース先で
毎日新聞 2023/8/1 07:00(最終更新 8/1 07:00)
https://mainichi.jp/articles/20230801/k00/00m/010/009000c

(出典 cdn.mainichi.jp)
※関連スレ
【岸田首相】マイナ保険証めぐる閣僚との協議を急遽延期 2日の記者会見も来週以降に変更される見通し [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690811381/
河野氏は、マイナ保険証の登録者は約6500万人と日本の人口の半分以上に上るものの「病院では紙の保険証を出している方がまだまだ多い」と指摘。「マイナンバーカードを保険証として試す機会を増やして。1回やっていただくと『(本人確認の)顔認証が簡単だ』と(実感)できると思う」と語った。また「市役所なりに(試験的に利用する)デモ機を置くことや、ちょっと試してみてくださいというのを本当はお祭りなんかでもやりたいと思っている」と述べた。
以下全文はソース先で
毎日新聞 2023/8/1 07:00(最終更新 8/1 07:00)
https://mainichi.jp/articles/20230801/k00/00m/010/009000c

(出典 cdn.mainichi.jp)
※関連スレ
【岸田首相】マイナ保険証めぐる閣僚との協議を急遽延期 2日の記者会見も来週以降に変更される見通し [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690811381/