中国人が風邪薬「爆買い」、アメ横やアジア各地で…コロナ感染者急増に伴い医薬品不足


中国本土で新型コロナウイルス感染者の急増に伴う医薬品不足が深刻化し、思わぬ余波がアジア各地に及んでいる。

日本やタイなどではこの1~2週間、中国人が母国の家族や知人らに向けてドラッグストアで風邪薬を「爆買い」する姿が目立ち始めた。

(国際部 田村美穂、広州支局 吉岡みゆき)ドラッグストアが多く並ぶ東京・アメ横。

ある店舗では24日、免税客専用のレジに中国人らの行列ができ、スマートフォンを店員に示してお目当ての風邪薬を買い求めていた。

旅行で都内を訪れたという福建省出身の男性(33)は解熱剤や鎮痛剤などを約1万円分購入した。

「日本の薬は飲んだらすぐに体調が良くなるので人気がある。すぐに実家の家族に送りたい」と話す。

発熱症状を緩和する大正製薬の風邪薬「パブロンゴールドA」が特に人気を集める。

コロナ禍前から訪日客が土産に買うことが多く、この店では品薄が強まった先週から1人2個までの購入制限を設けた。

香港では、中国本土に向けて抗原検査キットを配送する薬局のサービス利用者が相次ぐ。

中国の各都市ではPCR検査所が閉鎖され、自宅で気軽に調べられる検査キットの需要が高まった。

店員は「800個入りの段ボールごと購入した客もいた」と思わぬ商機に驚く。

香港メディアによると、中国人による薬の大量購入はシンガポールや台湾、オーストラリアなどでも起きている。

風邪をひいて必要になる患者が購入できなくなるとの警戒も強まる。

バンコクの薬局店長(25)は「店の在庫を全て買っていく中国人もいる」と話す。

韓国紙・中央日報に..

【日時】2022年12月24日 19:01
【ソース】読売新聞






<ネットの反応>

#1 [匿名さん] :2022/12/25 00:23

市販薬なんか全然効かないから買わない


#2 [匿名さん] :2022/12/25 00:23

中国人の脊髄反射爆買いwww


#3 [匿名さん] :2022/12/25 00:23

パブロンが効くと洗脳された中国人w


#4 [匿名さん] :2022/12/25 00:26

大正製薬の洗脳か


#5 [匿名さん] :2022/12/25 00:27

市販の風邪薬で治るのなら何の問題もない、あとは感染しないことだ、飲食接触性行為をせずほぼ家にいる部屋にいる事


#6 [匿名さん] :2022/12/25 00:27

すぐ金で解決するからな
後は、俺たち日本人の出番だぜって、だるいよな
皆んな無駄遣いせずボチボチ質素を旨にゆっくり新しい物へ時間を注いで
ライフワークを形成していこう

中華はまず、なんでも警戒心なしに食うな!
国内でテストマッチしろ


#7 [匿名さん] :2022/12/25 00:28

ボラギノール以外薬は買わないよ


#8 [匿名さん] :2022/12/25 00:28

売れるうちに売っておけこれに尽きる


#10 [匿名さん] :2022/12/25 00:30

まるでイナゴの大群だな
イナゴならまだ可愛げがあるが中国人て…


#17 [匿名さん] :2022/12/25 00:38

>>10
そんなの彼らには関係無い
どう見られようとも
目標通り儲かれば問題無い


#11 [匿名さん] :2022/12/25 00:32

800個入りの段ボール単位で購入とか
転売ヤーも懲りないね
間違いなく身内のためじゃねえだろ


#12 [匿名さん] :2022/12/25 00:33

風邪薬を始め、胃薬とか頭痛薬とか飲んだ事がないから全然ヘーキ


#13 [匿名さん] :2022/12/25 00:34

作ったら作った分売れる市場良いな


#14 [匿名さん] :2022/12/25 00:36

日本が中国を見習う時が来たようだな
指導も抵抗もせず文句も言わずに
客として見過ごしてるからやられるんだよ
中国のように監視社会にしなければ
また転売ヤーに繰り返されるよ


#18 [匿名さん] :2022/12/25 00:39

買ってくれるだけありがたいやん、日本が海外に売れる物なんか車以外あんまないし


#21 [匿名さん] :2022/12/25 00:48

>>18
期限切れの薬も在庫処分できるから
売って売って売りまくれ❗️


#24 [匿名さん] :2022/12/25 00:55

>>18これが大災害、異常気象等で食料不足になったら同じ事が食料で起きるんじゃないの?

せめて免税は止めろ


#19 [匿名さん] :2022/12/25 00:39

市販薬なんて効いた試しがないんだがそれって俺だけか???


#20 [匿名さん] :2022/12/25 00:43

薬ってのはオンラインであろうと
知らない人からは買わない
市場で品薄になるほどリスクは高まるから
なおさらオンラインでの購入はしない
当たり前のことじゃん


#22 [匿名さん] :2022/12/25 00:51

色々問題あった製薬会社数社も監督を置いてバンバン薬を作らないと


#26 [匿名さん] :2022/12/25 00:58

鼻水とか、軽いのどの痛みとか風邪の初期症状はパブロン効くよ


#27 [匿名さん] :2022/12/25 00:59

金はあっても品がない