食用コオロギの粉末を使った給食 「国内初」徳島の高校

徳島県立小松島西高で、食用コオロギの粉末を使って調理されるかぼちゃコロッケ=28日、徳島県小松島市

 栄養豊富で効率よく生産できる食用コオロギの粉末を使った給食が28日、徳島県立小松島西高で提供された。コオロギの生産や商品開発を手がける徳島大のベンチャー企業「グリラス」との共同実施で、同社によると給食での提供は国内初。調理師を目指す食物科の生徒が考案したかぼちゃコロッケが出された。

 同校は生徒による調理と食事の様子を報道陣に公開。コロッケには乾燥させたコオロギの粉末を使った。3年の井上恵輔さんは「虫は見るのも苦手だが意外とおいしくて、コオロギが入っているとは分からなかった」と話した。虫に抵抗がある生徒や教職員に配慮して、食べるかどうかは選択制にした。

【日時】2022年11月28日 19:33
【ソース】共同通信
【関連掲示板】







<このニュースへのネットの反応>


#26 [匿名さん] :2022/11/28 21:58

>>0
罰ゲームですか?


#69 [匿名さん] :2022/11/29 02:17

>>0
とうとう虫を食べるようになってしまった日本


#73 [匿名さん] :2022/11/29 02:27

>>0
虫を食うよりもっとおいしいものを作る学問をしたらいいんじゃないの?


#83 [匿名さん] :2022/11/29 12:09

>>0
コオロギってゴキブリと同じだから食べたくない
イナゴなら食べてもいいけどさ


#85 [匿名さん] :2022/11/29 12:46

>>0
これ、罰ゲームか何か?


#89 [匿名さん] :2022/11/29 13:00

>>0
そのまま食えよ


#90 [匿名さん] :2022/11/29 13:01

>>0
このまま人口が増えたら食べないといけないかな?


#1 [匿名さん] :2022/11/28 21:00

ゲボ吐きそう
オェーー🤮


#2 [匿名さん] :2022/11/28 21:01

無理っ


#3 [匿名さん] :2022/11/28 21:01

ハリガネムシとか大丈夫?


#7 [匿名さん] :2022/11/28 21:08

>>3
ハリガネムシと言えばカマキリなんだが、他にも寄生しているんだな


#5 [匿名さん] :2022/11/28 21:03

スズムシとコオロギの違いが分からない


#6 [匿名さん] :2022/11/28 21:05

>>5
いずれもバッタ目コオロギ科の昆虫


#8 [匿名さん] :2022/11/28 21:14

変わったことをせんでもええんやで


#10 [匿名さん] :2022/11/28 21:21

バカなの?
コオロギ餌にしてニワトリ育てりゃいいじゃん。


#11 [匿名さん] :2022/11/28 21:22

イナゴは佃煮くらいしか使わないのかな?


#33 [匿名さん] :2022/11/28 22:22

>>11
イナゴはイネ科の植物しか食わないから安全性が高い昆虫


#12 [匿名さん] :2022/11/28 21:32

揚げたゴキブリは海老フライのシッポと同じ味


#13 [匿名さん] :2022/11/28 21:33

無印良品でコオロギせんべい売ってるやん 味はえびせんべいだぞ


#14 [匿名さん] :2022/11/28 21:34

コオロギの人権考えたことありますか?


#17 [匿名さん] :2022/11/28 21:39

>>14
コオロギは人ではないだろう


#15 [匿名さん] :2022/11/28 21:35

米を配給とか、虫を食えとか、

*みたいな値上げや増税とか、

大丈夫か? この国は?


#28 [匿名さん] :2022/11/28 22:00

>>15
時代遅れ無知なジジイは消えろ。アメリカではコオロギを10年前ぐらいから食べている。最先端な食事でダイエット食に向いていてパリコレモデル達が食べ体型を維持している。高エネルギー食で体が太りにくいし食料危機を奪回する。


#30 [匿名さん] :2022/11/28 22:07

>>28
アメリカねぇ?
健康のためには喫煙が良いと言って医者がマルボロを処方してた国ですよ?
本当に大丈夫なんでしょうか?


#16 [匿名さん] :2022/11/28 21:37

義務教育で*な事を強要すんなや

*クソゴミクズ公僕どもは


#20 [匿名さん] :2022/11/28 21:47

>>16
高校っていつから義務教育?


#46 [匿名さん] :2022/11/29 00:24

>>19
普通に旨いよ。


#21 [匿名さん] :2022/11/28 21:49

安価な釣り餌の代表であるサシの100g辺り単価が2000~2500円。
高級ブランド牛並みの量単価で、非常に高価な事がわかります。
肥育コストで牛豚鶏に勝てる虫が存在しないから人類は肉を食っているのです。


#25 [匿名さん] :2022/11/28 21:57

わざわざ入れる必要あるか?


#32 [匿名さん] :2022/11/28 22:19

1.雑食なので何喰ってるか不明
2.共食いする昆虫である
3.日本人が歴史上で食用にしなかったものには必ず理由がある


#34 [匿名さん] :2022/11/28 22:23

>>32
食用だから人が管理した密閉空間で餌与えてるから餌か共食いかどっちかしかないだろ


#40 [匿名さん] :2022/11/28 23:32

偏差値とかあれで人柱にと思ったら安心の偏差値40
学科の兼ね合いとか言っても
徳島県内にある偏差値70前後の公立進学校では提供されないんだろうなあって


#41 [匿名さん] :2022/11/29 00:05

>>40
先ずは底辺で人体実験という事でしょうか?
恐ろしい話ですね。


#44 [匿名さん] :2022/11/29 00:09

こんな給食を無理やり食べさすつもりか?

完全に拷問だろ


#45 [匿名さん] :2022/11/29 00:24

>>44栄養価は優秀


#49 [匿名さん] :2022/11/29 00:32

>>44
記事読んでからレスしろ


#58 [匿名さん] :2022/11/29 02:00

栄養豊富で効率よく生産できる
良質高タンパク昆虫食


#84 [匿名さん] :2022/11/29 12:45

>>58
本当にそうなら昔から食ってる筈なんだよ。
虫じゃどうやっても牛豚鶏の生産効率には勝てない。
まあ仮に勝ったとしてもそれを餌にして牛豚鶏育てるんだけどな。
どっちにしても人間が食う必要は無いんだよ。


#60 [匿名さん] :2022/11/29 02:02

児童虐待では?


#64 [匿名さん] :2022/11/29 02:06

>>60
児童って、、、高校生だぞwww


#74 [匿名さん] :2022/11/29 02:29

>>72
建前では選択制にしたから食いたくない奴は食わなくていいことになってた

この記事では食った奴の割合は報道していないwww


#72 [匿名さん] :2022/11/29 02:19

>>64
なら未成年虐待では?