セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「なぜ目くじら立てるのですか」 双方の見解は


 セブン-イレブンの店内でおにぎりを少し食べたら、店員と2人しかいないのに注意されたと、行政書士の高比良正明さん(55)がブログなどで不満を訴え、話題になっている。

 ネット上では、店員はきちんと理由を言うべきとの意見が一部である一方、店内で食べる方が悪いとの声も多い。セブン-イレブンの店長は、事実関係は分からないとしたうえで、「イートイン閉鎖中のため、外で食べてほしいと呼びかけています」などと取材に話した。

■早朝で店には自分と店員しかいないことを理由に反論

 高比良さんのブログやフェイスブックは2022年11月15日に投稿され、大阪府岸和田市内のセブン-イレブンでのことだとした。

 投稿によると、早朝5時ごろの店内には、高比良さんと20~30代のアルバイトらしき男性店員しかいなかったといい、高比良さんは、おにぎりとコーヒーを購入した。そして、コーヒーマシンで抽出している間、おにぎりを食べていると、この店員から「店内でのご飲食はやめて下さい」と注意された。

 これに対し、高比良さんは、店には自分と店員しかいないことを挙げて反論したが、店員は、「ルールです」と説明した。高比良さんは、さらにこう店員を質問攻めにした。

「理由は?」「いつから?」「どんな条件で止めるの?」「セブンイレブンの他店でも言われたことないし、他のコンビニではフードコーナーを開けてもいるが」「政府もマスクを外せと言っている時期に、まだ続けるのか?」

 何度か会話をやり取りすると、店員は、「コロナが始まった時からです」「他所の店は知りません」と答えたという。高比良さ..

【日時】2022年11月18日 21:50
【ソース】J-CASTニュース






<このニュースへのネットの反応>


#17 [匿名さん] :2022/11/19 13:19

>>0
目くじら立ててるのお前じゃね?


#27 [匿名さん] :2022/11/19 13:37

>>0
中国人かよ


#32 [匿名さん] :2022/11/19 13:42

>>0
55歳で選挙に出てて、肩書きが行政書士って(笑)
言ってることも、もはやチンピラ。
こういうのが、老害なんだな。


#40 [匿名さん] :2022/11/19 13:47

>>32
老害の極みだな
気分悪い


#57 [匿名さん] :2022/11/19 13:55

>>0
自分の価値や考えの中でしか物事を判断出来ない
アホ


#59 [匿名さん] :2022/11/19 13:55

>>0
店内で食べるとたかくなるんじゃないのか  税の関係で


#63 [匿名さん] :2022/11/19 13:57

>>0
ある気ながら食べるのも、タバコを吸うのもだめやね  すわって食べれよな


#72 [匿名さん] :2022/11/19 14:02

>>0
店内に2人しかいないからとかでなく店のルールなのだから従うべきであり嫌なら他店に行けばいい
55にもなって自ら恥を晒さなくても・・・


#6 [匿名さん] :2022/11/19 13:07

まあ、コンビニもどうかと思うわな

店内で弁当など売っていながら、ゴミ箱撤去してるから
ゴミは自宅まで持ち帰れ!とか意味分からんし

だったら、店内飲食は厳禁にしろや


#19 [匿名さん] :2022/11/19 13:20

>>6
ゴミ箱撤去してなくね?
外から店内に変わっただけだろ


#10 [匿名さん] :2022/11/19 13:12

タバコ吸いながら入ってきて店員と揉めてた爺さん思い出した


#15 [匿名さん] :2022/11/19 13:19

>>10
平成の中頃ならマジでそういう奴いたな


#23 [匿名さん] :2022/11/19 13:23

お店の人を困らせないで欲しい
コンビニのお蔭で助かっている人は沢山いるんだよ


#41 [匿名さん] :2022/11/19 13:49

>>23
そういう事です!
イチャモンつける輩は自分で作れ!
コンビニ出せ
炎上商法は通用しない


#25 [匿名さん] :2022/11/19 13:24

コンビニの商品高すぎてワイには敷居が高い😖


#26 [匿名さん] :2022/11/19 13:26

>>25
スーパーの値引きシール惣菜一択


#31 [匿名さん] :2022/11/19 13:42

店内でなぜ食べられないのか分からないとか呆れる
弁護士ならアルバイトから注意された時点で理解できてる
安いからとかで行政書士に仕事頼むのも考え物だな


#36 [匿名さん] :2022/11/19 13:45

>>31
大爆笑し


#37 [匿名さん] :2022/11/19 13:46

コロナ対策もそうたが税率8%で会計してんだろ?
なら店内で食うなや


#49 [匿名さん] :2022/11/19 13:52

>>37
税率のこと完全に忘れてたけど確かにその通りよね


#39 [匿名さん] :2022/11/19 13:46

コンビニのド底辺アルバイトが100%悪い


#42 [匿名さん] :2022/11/19 13:50

>>39
自分の職業を貶めるな


#45 [匿名さん] :2022/11/19 13:51

>>39
お前の頭が100%悪い


#48 [匿名さん] :2022/11/19 13:52

>>39
お前のような常識なしは*で間違いないな。出て行け!


#56 [匿名さん] :2022/11/19 13:54

>>39
ゆたぼん親子並みの頭の悪さ。


#50 [匿名さん] :2022/11/19 13:52

こんなヤツが目の前にいたらおにぎり取ってごみ箱に捨ててやれ
コーヒーメーカーは客全員か使うものだ
汚い唾液がついた手でさわるなボケ


#60 [匿名さん] :2022/11/19 13:56

>>50
ほんとそうだよ!
こっちはな、毎日セブンカフェ飲んでんだよ💢


#53 [匿名さん] :2022/11/19 13:53

接客態度の悪い店員が増えたね


#95 [匿名さん] :2022/11/19 14:14

>>53
コンビニの接客に何求めてんの?ど底辺が
1食2万と*ら行ったことねーだろ?


#98 [匿名さん] :2022/11/19 14:15

>>95
お前安い所で飯を食ってるんだな


#64 [匿名さん] :2022/11/19 13:58

どうせあれだろ、わいは行政書士だコンビニのバイト如きがわいに意見するなと思って見下してるんだろ


#71 [匿名さん] :2022/11/19 14:01

>>64
人は何を言われてるかよりも誰に言われてるかの方が感情が変わってくるからね


#75 [匿名さん] :2022/11/19 14:02

>>64
コンビニのバイトのほうが有能なのにな
覚えること多すぎて俺には無理


#74 [匿名さん] :2022/11/19 14:02

はっきり言い切るが、この行政書士が間違っている。
恥ずかしいと思えよ。
行政書士全体が*クレーマーの*だと思われるぞ。


#83 [匿名さん] :2022/11/19 14:07

>>74
行政書士は誰でもなれる底辺職